1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 千葉県のイベント・景勝地
  4. ほっこり古民家の軒先を借りて弁当使わせてもらいやした( ˘ω˘ )

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅

ほっこり古民家の軒先を借りて弁当使わせてもらいやした( ˘ω˘ )

芝山公園千葉県山武郡芝山町芝山

本日はこちら芝山公園でおべんとターイムしようと思うんですが、先日修復工事が完了していた古民家の軒先をお借りしたいと思いまして……ただ他のお客さんがいたらちょっと無理かもですけどね、先客がいなければ軒先でおにぎりですよ……まるで時代劇みたいじゃあないですかってんで( *´艸`)楽しみズラ

今日は何しろ天気が最高なのでこんな日にぽかぽかほっこり古民家おにぎりなんてできたらこの上ないじゃあないですか

冬なので埴輪たちの影も昼から伸びておりまする。空気もピリッとしてるので何かこうすごく日本的というか、旅って感じの風情になれば良いなと期待して(*´-`*)レッツラゴ

お、良いですね~誰ぁ~れもおらんじゃないですか!チャチャチャチャーンスΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ということで万事軒先を拝借いたしまして、此度風和里しばやまの方で調達してきましたこちら、THEおにぎりランチ弁当の方をさっそく使って参りたいと存じますよ( *´艸`)ほっこり~

いやーこれですよこれ!そりゃまあ欲を言えば経木か何かに包まれたおにぎりをこう、家の人に振舞ってもらったお茶でも啜りながら戴けたらですよ、そりゃあーもう文句のつけようがないほんまもんの時代劇ってことにもなるんですけどね、まあーそんなないものねだりなんかもう今さら無粋ですよここまであれば!この際もうそういうワガママは何もいらないってことで良いですよ(*´▽`*)十分すぎるロケーション

柳家小さん・真二つ(1977年)

軒先でおにぎりって言えばもちろん思い出すのが五代目柳家小さんの「真二つ」でしょうか。「こりゃあー良い海苔が使ってある」とか言いながら、成田山参りの帰り道にぽかぽか軒先拝借しておにぎりむしゃむしゃのあのシーンですよ(^◇^)ほっこりすぎますぜ

イチョウの葉が落ちる描写があるのでシーズンもちょうどシンクロする感じかもしれませんわい( *´艸`)

しっかしやっぱりここの道の駅の弁当ってのはほんとまず米が良いですからね!まさに落語の中のシーンのような感想がぽろぽろと出ますよそりゃあ!(*´▽`*)ほんと美味い

そしてそうと来ればいつぞやに100均で買ったおにぎり鈴ストラップをここぞとばかりに開封の儀ですよ( ^ω^ )ほっこりついでに

ということで正しい海苔スタイルのおにぎり一家パシャリー

さてせっかくの古民家ですからお正月な素材も撮っていこうということで、まずはお地蔵とおせちのお正月。これぞかさこ地蔵ってテーマで古民家を借景しながら。いやー絵になりますなぁΣp[【◎】]ω・´)キシャーキシャー

素材化してみました~!昔話らしく色味を渋くして、さらに差し込む日の光をややほんわかさせてみたりして。地蔵の恩返しに感謝でございます

写真をダウンロード

小物類のアップ。金畳におせちってだけでもうかなりゴージャスな雰囲気ですが、ところがどっこい後ろにお地蔵が控えていると途端に昔話風に。良いですね~ほっこりしますぜ(*´ω`*)

こちらも同様の処理風に。米俵の金色感がかなり輝きを増せたのが良い雰囲気に( *´艸`)

写真ACでダウンロード

場所を変えまして今度は奥の畳の間。板の間より少し庄屋さん風になりますかなこれ(*´Д`)

こちらもほっこり日向ぼっこ風に素材化。むかぁ~しむかし……っていう市原悦子のナレーションが聞こえてきそう

写真ACでダウンロード

そして先日ダイソーで見つけたまんまるドラゴンでも一枚。これだけ龍も畳も金色なのに金満な感じにならないのがこの古民家の借景ってやつの威力でして( ^ω^ )ほっこりにしかならんのよ

さらに色味を差し引いたので余計にむかーし感が出たところを写真素材にしましたよ(^^♪

写真ACでダウンロード

最後は縁側でほっこりドラゴンボールさん。日光を浴びて金色がほっこりと光を帯びてるのが良い感じですなぁ~( *´艸`)

そんなほのぼのな景色もしっかり写真素材に。よろしくどうぞ~(^3^)ノ

写真をダウンロード

ということでせっかくなので今年の1月で止まってしまった落語登場人物キャラットの第十回ということで、真二つに登場する呑気な百姓家のご主人。江戸に持ち帰れば三十両は下らないという名刀「魚切丸」を台無しにしてしまう張本人ですよ( ;∀;)

しかし江戸から成田詣での帰り道と言うことは先日の羊羹博物館にあった古地図のルートを旅してると思しきわけで、その途中で弁当を使っているということはこの噺の舞台はまさにこの地図にあるあたりということになるわけでしょうか。夕刻には船橋に着くって台詞もあるので臼井あたりかなー(*´-`*)

しかしそれにしては小さんのや演る百姓の言葉遣いは少なくとも千葉の言葉っぽくはない気がするんですよね……まあ千葉弁だとあんまり呑気な感じに聴こえないからってことで調整したのかもしれませんが……○○するだって言葉は山梨とかあっち方面っぽいかもですよね(´・ω・`)

芝山公園
千葉県山武郡芝山町芝山
0479-77-3909(芝山町役場企画空港政策課都市計画係)
入園無料
24時間
JR総武本線松尾駅又は芝山鉄道芝山千代田駅より芝山ふれあいバス(循環)で「芝山仁王尊」下車すぐ
駐車場なし
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は小吉です!

    ちょっと買い食いで、小さな幸せを感じたりして。できたてのものは、すぐにいただくのが良いですね。

    本日のラッキーほっこりは いろはフィギュア(サムライスピリッツシリーズ) です!

    これまでのおみくじ結果