1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 那須湯本温泉「民宿 松葉」
  4. 那須湯本の名湯も宝来の名水も湧く、贅沢なほっこり民宿

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅
この記事は「中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて」の一部です

中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて

温泉神社に祈願して、殺生石のお顔も拝見して、これで那須湯本のお湯は200%効能が引き出されること間違いないでしょう( *´艸`)

いよいよ「石鹸が要らない」というお湯の効能を肌で感じるときが来ましたよ!本日のお宿「民宿 松葉」にお邪魔します

殺生石(徒歩4分)那須湯本温泉「民宿 松葉」

那須湯本の名湯も宝来の名水も湧く、贅沢なほっこり民宿

那須湯本温泉「民宿 松葉」栃木県那須郡那須町湯本181

さて今宵の宿は、ここ那須湯本で評判民宿「松葉」さん

せせらぐ湯川の川向うへと、橋を渡ってお邪魔します~!この感じがすでに民宿ではなかなか見ない、味のある風情を醸し出しますねぇ(^^♪

玄関前には名水「宝来水」が滾々と湧き出しています。これは湯あがりに喉を潤す最高の贅沢!あとでたっぷりご馳走になりましょう

今回のお部屋は2階の一角、古い作りの民宿ということで部屋の鍵などはそこまで厳重ではありませんが、なんとも味わいのある山奥のお宿といった雰囲気の部屋で落ち着きます~( ˘ω˘ )

さて、一服ついでに今宵の湯あがりのお供を並べてみたりして(*´ω`*)

南ヶ丘牧場のゴールデンミルク月井酒店で仕入れた那須高原ビール愛那須高原湯けむりサイダーキングハムで仕入れたジャーキー各種……くぅぅ夜が楽しみじゃのう(*´▽`*)


まずはなにはともあれ那須湯本のお湯を堪能しに、宿向かいの滝の湯へ~

公衆浴場の鹿の湯は激混みでも、宿泊者専用の滝の湯はゆったり入れます(^^♪

前情報で「那須温泉では石鹸が使えない」なんて読んでいたもので、一体どんなお湯なのかと期待と不安が高まっていたところなんですが、いやこのお湯は確かにすごい!( *´艸`)

石鹸もシャンプーもなくても、湧き出でるお湯をかぶって手ぬぐいでわしわしやってるだけで、お湯自体の殺菌消毒効果によって肌や髪がきゅきゅっとしてくるんですよ!こんなお湯は初めてです

本当に温泉の力だけで体中すっきり!あとは湯船にゆっくり浸かるだけ~……なんですが、お湯は人が入ってないとけっこう熱めです(。-`ω-)

浸かっては冷まし、また浸かっては冷まし……っていう感じに自然になってしまい、なんか本来の温泉の入り方みたいで効能ありそう!(*´ω`*)

湯殿から上がるころにはまぁ~全身ほっくほくにまっかっか!効いてそう~(*´▽`*)


帰り際、玄関前でじゃばじゃば湧いている宝来水をたらふくいただいて、喉もうるうるです( ˘ω˘ )

部屋で真っ赤な体をふぅふぅ休めていると、間もなく夕食

さあ、楽しみにしていたここ松葉のお食事(^^♪

これが大まかな全景なんですが、なんとこの中でけっこう目玉になってるのが、真ん中に鎮座する緑のサラダ!地味なところなんですが、これが……このかかってる秘伝のタレがすんげーうまいんですよ( *´艸`)

焦がしにんにくの香りに、旨味たっぷりのさっぱりビネガーが合わさって、これはクセになる味ですぞ~(*´~`*)

定番のまぐろのお刺身にはなんとミントの葉が添えてあったりして、これが不思議といけるんですよ( *´艸`)

ほっくり茄子の肉味噌~!那須ですからやっぱり茄子料理は外せないでしょう( *´艸`)うふふ

いやしかしこれも冗談抜きでウマいです!酒が進むんですよ酒が~

あ!酒と言えばこちら、なんと普通に大吟醸が出てきたんですよ!こだわってますなご主人!( ゚Д゚)

大田原の渡邉酒造が醸す「旭興」って銘柄らしく、初めていただいたんですが、これ……これ、とんでもなく旨い酒ですよ(*´▽`*)

今世界中で話題になっている「獺祭」ですが、系統はまさにそれ!でもこれは……それ以上です。この響くような重厚な旨味は初めての体験ですよ!いや~ウマい!ほんとにウマい!(*´▽`*)

香魚、鮎の塩焼きもこんな地酒に合わせたら踊っちゃいますよ( *´艸`)

いやぁ那須の自然を生かした料理の数々、堪能しつくしました……ごちそうさま~


さ、食休みに一息ついたら今度は酔い覚ましのひとっ風呂と行きましょう!( *´艸`)

那須は肌寒い季節とはいえ、お酒と温泉の威力でまったく寒くないですよ……下駄に浴衣でからころと、また滝の湯に向かいます(^^♪

よく見ると懐かしのケロリンがそこかしこに

今度はさっき以上に人が入ってなかったようで、激アツ~!早々にのぼせ上ってしまいましたよ(´;ω;`)

ところで、宿泊者専用の湯殿はこの滝の湯ともう一つ、下の方に「河原の湯」というのもあるそうで、そっちの様子も見に行ってみました('ω')

まあ、滝の湯よりもう一回り小さい湯殿で、お湯自体は鹿の湯、滝の湯と同じということで、湯船に浸かって雰囲気だけ楽しみました

さっきまで人が入っていたのか、滝の湯よりややぬるく感じましたが、まぁそれでも長湯ができる温度ではないですね(;´∀`)

今度は帰り際の宝来水をがまんして、部屋に戻ってうま~いジャーキーをかじりながら、ゴールデン牛乳と湯けむりサイダーをいただきました~(*´ω`*)

那須高原ビールは結局開けられずおみやげになりました( ˘ω˘ )


朝~(^^♪

朝食前にまた下駄を借りて、手ぬぐい片手に滝の湯へ

朝から熱い温泉を頭からかぶって、はぁ~目が覚める~(;´Д`)

しかしこのお湯、軽くざぶっと浸かっただけで体が真っ赤になるんですなぁ~……体に効能が沁み込んでるのが目で見てわかるという、なんという湯力でしょうか

朝ごはんの目玉はなんたってそんな高温の那須温泉で作った温泉たまご(*´ω`*)

それに栃木の旅館の朝ごはんでよく出てくるこのあづま食品の太郎納豆( *´艸`)

いつもの温泉宿の湯あがり朝ごはんモード全開ですよ、朝っぱらだというのに茶碗3~4杯は軽く食べちゃうんですよねぇ(^◇^)もりもり

いやぁ充填したした……那須温泉のエネルギーを全身に蓄えて満タン発進です

最後の最後に宝来水をまたがぶりといただいて、お世話様でした!きっとまた来るよ~(*´▽`*)ノ

那須湯本温泉「民宿 松葉」
栃木県那須郡那須町湯本181
0287-76-3434
大人1名 6,500円~
現地ではカード不可
駐車場あり(無料5台先着順)
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
もっと詳しく / 宿泊予約
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は末吉です!

    風邪を引かないように果物、ビタミンCを大切に!電車に乗るときはマスクをしておきましょう。

    本日のラッキーほっこりは クリームのせジャージー牛乳プリン です!

    これまでのおみくじ結果