鬼怒川温泉に寄る時は必ず!ラーメン八海山の「たろう餃子」!
2011年にモヤモヤさまぁ~ずで紹介されて以来、ここのたろう餃子は一躍有名になり、今では行列のできるお店です♨
今日は鬼怒川温泉着が11:59ということもあり、まだ行列はありませんね。今のうちに滑り込みです(^.^)
席に着くや否や、後から登山客と思われる団体さんがどやどや……注文で出遅れるとロスになるのでさっそく「たろう餃子」と「味噌ラーメン」を注文!
いつになく厨房がバタバタと忙しいようですが……割とすぐに出てきました「たろう餃子」♨
この餃子のタネ、何か仕掛けがあるんじゃないかと思えるほどウマいんです!方向性は特に肉にこだわった肉餃子というわけでもなく、いわゆる普通のTHEが付く餃子なんですが、ひき肉と野菜の丁寧な練り込み具合が生み出す繊細な食感と、噛んだ時に広がる香辛料の香りが、実に懐かしい餃子らしい餃子としての極上の味わいを実現しているのです(`・ω・´)
これを食べるためにわざわざ遠方から足を運ぶお客の絶えないこと……特に連休の今日はあっという間に行列ができてしまっています♨
さて、餃子に続いて今回は味噌ラーメンをチョイスしてみたわけですが、これ、意外です!
例えていうなら、まさに味噌汁にラーメン。しかしこれが実にウマい!中華というより和食に限りなく近いこの濃厚スープの味は、元来の味噌ラーメンの再現なのかもしれません。
やさしい味で食べ飽きず、呑みの〆にはこの上ない仕上がりですね♨
さらに、こちらは塩ラーメン♨
もうこのビジュアルにまずはやられます。麺も味噌ラーメンのものとは違って細いですね。
スープはやはりやさしいお味。ここは居酒屋メニューも豊富にあって、ラーメンはすべて〆を意識して考えられた味のような気がします♨
いつかこのたろう餃子で一杯呑んでみたい(*‘ω‘ *)
- ラーメン 八海山
- 中華料理
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1403-11
- 0288-76-8500
- ~1,000円
- 11:00~15:00・18:00~翌2:00(夜12時以降入店可) 月曜定休(本店) 火曜定休(支店)
- 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 徒歩2分
- 駐車場あり