1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 茨城県のイベント・景勝地
  4. これぞ梅の楽園!広大な庭園を包む香りが早春を彩ります(*'ω'*)

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅

これぞ梅の楽園!広大な庭園を包む香りが早春を彩ります(*'ω'*)

偕楽園茨城県水戸市常磐町1

やってきました水戸偕楽園梅まつり!下車するとさっそく梅の香り

駐車場から偕楽園へ、道路と線路を渡る陸橋の上からは、素敵な庭園風景が見渡せます。お、梅もさっそく咲いてますよ(*'ω'*)

池には鯉なども優雅に泳いでいたりして、なんだか梅園よりこちらのほうが行き届いた庭園という感じがして見事です。岡山後楽園金沢兼六園とともに日本三庭園と呼ばれる水戸偕楽園。流石です(^^♪

こういう色は梅らしくて良いですねぇ。紅梅ですが、かなりしっかり香ります

31秒 音あり 5.99MB

庭園から好文亭へ抜ける道すがらにある「吐玉泉」という湧き水。この噴水は3メートルの落差を利用して自然の力で噴出しているそうです。

このでかい大理石は寒水石といって、常陸太田の真弓山から持ってきたそうです。開園から数えて4代目ということですが、水の力でしょうか、もうかなりいい形に削られていますね

江戸時代末期には、好文亭内の茶室「何陋庵」での茶の湯に使われていたそうですが、現在は飲用ではないということです(´・ω・`)

このあたりは涼の空間が続いていて素敵ですねぇ。きれいに行き届いた竹林は、門や庵の茅葺と相まって、凛としていながらとってもほっこりとした和空間になっています

そしていよいよ梅園へ。この梅畑一面に立ち込める濃厚な梅の香りが、この季節の偕楽園ならではですねぇ

そんな庭園の中にはいくつかの銘木があるようですが、こちらは「虎の尾」といって、遅咲きの梅のようですね(´・ω・`)

こちらは「白難波」。「しろなんば」ではなく「しろなにわ」だそうで、香り高い白梅、しかも珍しい八重ですね。こちらはしっかり咲いてます(^^♪

御成門付近までやってくると、屋台がちらほら。梅まつりという雰囲気が出てきましたねぇ

上ばかり見て歩きがちですが、ふと下を見るとたんぽぽが大輪の花を咲かせていました。こんなたんぽぽも久しぶりに見ますねぇ('ω')

20秒 音なし 3.49MB

このくらい色が濃いと、完全に紅梅といった風情ですね。嗅いでみるとやっぱり紅梅の方はあんまり香りがしません(´・ω・`)

勢いがある木は見応えがあって良いですねぇ

こちらは珍しいしだれ梅。どちらかというと梅というより桃の節句という出で立ちがかわいいですね(*'ω'*)

21秒 音なし 3.75MB

白梅はついつい鼻を近づけて嗅いでしまいます。香りをお伝えできないのが残念ですが、本当に老若男女に好かれるだろう、わかりやすい良い香りです(^^♪

そんな梅の木が道沿いにこれだけびっしりと植えてあれば、それはそれは一面が香るわけです

途中、園内のお土産屋さんで試食。そう、水戸と言えばまずこれ、「のし梅」!黄金色のシート状のお菓子で、個性がありますよねぇ('ω')

そして「水戸の梅」。梅紫蘇で巻いた牛皮がなんとも甘酸っぱくて美味しい、のし梅と並んで伝統的な水戸の和菓子です(^^)

そんな和菓子も、これだけの梅に囲まれて食べるとまた一味も二味も違うものですねぇ(^◇^)

今年最初で最後の、完全なる梅の饗宴を堪能いたしました!一年にこの季節だけの、目にも鼻にも心にも、価値ある時間です

第120回 水戸の梅まつり
029-224-0441(一般社団法人 水戸観光協会)
入場無料
偕楽園(茨城県水戸市常磐町1)
2016年2月20日(土) から 2016年3月31日頃(終了)
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は中吉です!

    なかなか良い感じです!癒しの時間を大切にすれば、はかどります。

    本日のラッキーほっこりは ふにゃふにゃミルキー バター味 です!

    これまでのおみくじ結果