1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 茨城県のイベント・景勝地
  4. 時代劇の撮影でも使われる、筑波のでっかい江戸の街並み

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅

時代劇の撮影でも使われる、筑波のでっかい江戸の街並み

ワープステーション江戸茨城県つくばみらい市南太田1176

筑波にこんなところがあったなんてねぇ~……と思ったもんですよ、前回は!今回は2回目の来訪!筑波のワープステーション江戸で時代劇の風に当たります( *´艸`)

いや~毎度実に開放的な江戸の街並み!何回見てもやっぱりどっかの時代劇で見たことありそうなロケーションですこと( ゚口゚)=3

お店(たな)の通りの向こうには、両国橋?何かこう、町全体の活気を表現する場面のときなんかに、こんなような角度から撮りそうじゃないですか?(*´ω`*)

店の陰から覗く大通りの風景。気分は密偵の張り込みです!あるいは凶行現場を目撃してしまった町娘とか……江戸の街並みってのは、前面に建物があると途端にそういうきな臭い感じになるから面白いですね( ゚ー゚)

両国橋(仮)へやってまいりました。火付け盗賊改め方長官、長谷川平蔵とすれ違いそう!「前のめりに崩れ落~ちる!」って、柳家紫文という芸人さんの十八番芸ですね!上野鈴本でよく観ました(^^♪

しかし車もなかった時代にこの橋の太さ……江戸か京都か大阪か、当時の大都市の交通量の多さを物語ってますよね。まぁ通行が徒歩のみと言っても、振り分け荷物とか大八車とかは往来したわけだから、やっぱりそれなりには必要だったのか……( ˘ω˘ )

あ、ここで花火上がったら最高だな~!そういうイベントってないのかな~!浴衣姿でこんな橋から団扇片手に「たまや~」って良いですね~(*´▽`*)

橋の袂にはよく整った柳の木が。幽霊話や男女のうふふな展開に用いられそうな、ちょっと色っぽい景色( *´艸`)

ちょっと江戸のはずれのはぐれ町っぽい店屋街ゾーンに入ると……蕎・麦・屋キターッ!1杯もらおうか!いやー今日は寒いねぇー!ってそりゃ屋台だったな(;´∀`)

いやこんな暖簾絶対うまいでしょ!こういう蕎麦屋で蕎麦前一献からの「そば清」のごとき大食いなんて洒落っ気のある手繰り方をやってみたいもんです

めし、酒、良いですね~こういうシンプルな暖簾!時代劇に頻繁に登場する、何屋ともつかないTHEめし屋!今で言う定食屋みたいな位置づけですかねぇ……あ、でも酒メインだと居酒屋か……小料理屋ってほど上品なものでもなさそうだし……うーむ(´・ω・`)

浪人がいきなり入ってきて「親父、酒くれ!」が似合う店だからやっぱり居酒屋かな。まぁ本来的には当然得意不得意はあって、ここは刺身が美味いだの、天ぷらが美味いだのっていう評判やグルメマップ的な瓦版はあったんでしょうね。でないと全部飛び込みになっちゃうもんねぇ(;´∀`)

そして旅籠でございます!この感じは温泉旅館とか観光旅館とかいうより、どちらかというとビジネスホテル的な用途でしょうかね?何しろ日参講中定宿ですからね~、ほぼベースキャンプ的な感じでしょうか(*´ω`*)

出羽三山の湯殿山なんかには日参講があったそうですね。日参講ってのが文字通りなら、つまり寄り合って日参するってことですから、まったく昔の人ってのはすごいもんです……

江戸の町は水路だらけで、今でいうタクシーのように舟を利用していたそうです。鬼平なんかでも「帰りは舟で……」みたいな件、よくありますよね。今だとつまり帰りはタクシーでってことになるわけで、さすがですよね~( ;∀;)

そんな水路を辿っていくと、あれま、いつの間にか城郭のお濠になってましたよ!さすがにこれはないでしょ!セットだからね~( *´艸`)

流石に天守はないですね。そういう遠景は今だったらCGで、当時でもせめて合成なりで作っちゃうパターンなんでしょうねきっと( ˘ω˘ )

門が開くと騎馬隊がかっぱかっぱと列を成して出陣していくシーン、よく大河ドラマなんかで目にしますねぇ。民放系の時代劇ではあんまりこういう城門風景は見ないかな……

しかし城門前の道ってのはほんとに流鏑馬できるんじゃないかってくらい広々としてて、なおかつこんなところに町人は近づけないんでしょうから、いつもけっこうがらんとしてただ門番がいるだけ~みたいな風景だったんでしょうねきっと……(;´∀`)(*´ω`*)

あら、しかもよく見ると三つ葉葵……えええ、徳川家じゃない時はまさかこれ全部取り換えるんですか~!?いや……これがはっきり映るアングルをそもそも使わないのか……( ;∀;)

確かにね、家紋をどど~んと見せられて誰しもがピンとくるのなんて、たぶん徳川だけなんですよね~!他のは実はそこまでピンとは来ない……それもこれも全部水戸黄門の印籠のせいだと思うけど~( *´艸`)

そして城壁の中は、いやこ~れがまたもう完全にあれですよ……悪い殿様が橋の上から鯉に餌やってて、その下の三太夫みたいな人が悪い計画みたいなのをコンセンサス取るシーンじゃないですか( ;∀;)

しかしほんとにこのワープステーションってところは、どこへ行っても画面の中で見た覚えがあるような景色が広がってて本当にニヤけてしまいますよ(;^ω^ )まぁそういう場所ですけど

うおお、これまたでっけぇ~鯉がわんさかいるじゃないですか!もうほんと撮影のために、より絵になるものはすべて揃えてあるって感じですね!まぁあんまり鯉が映ってるシーンって見たことないかもですが(*´ω`*)

5月3日の今日、こどもの日を前にして時代劇に鯉が主役っていう絵もまた良いじゃないですか?おっと、お後がよろしいようで

ワープステーション江戸
茨城県つくばみらい市南太田1176
0297-47-6000
400円(大人)・200円(小人)
9:30~17:00(4月~10月)・9:30~16:00(11月~3月)
つくばエクスプレスみらい平駅からタクシーで10分
駐車場あり(有料・普通車300円)
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は大吉です!

    こんな日は静かなお寺のお堂で仏様に手を合わせてみては?心が洗われる気持ちになれそうですよ!

    本日のラッキーほっこりは マーブル です!

    これまでのおみくじ結果