神仏習合キャラット

【ドライブ旅】光丸山法輪寺の宇宙一!?の大天狗面!

最近まろにえーるTV超で紹介されていた大田原市の多林寺もとい法輪寺というお寺。巨大な天狗面がシンボリックな密教系の仏閣なんですが、やはり特に気になったのは神仏習合を謳っているところ。現代の神社仏閣としては珍しいんじゃないでしょうか('ω')行ってみたいのぅ

よく見ると山号の光丸山というのも「こうまるさん」と読んでいて密かに重箱読み……ここにも神仏習合らしい一面が現れていると言えるのかもしれませんね

千葉県にも例えば成田山の境内に出世稲荷がありますがこれは荼枳尼天として祀られていますし……(*´-`*)

元千葉氏の守護寺院という歴史を持つ千葉神社では妙見菩薩が天之御中主大神として祀られています( ˘ω˘ )

基本的に神仏分離となった現代においても同一視される神仏ってのがそこかしこに存在しているんですよね……そこで思いつく限りの神仏習合をCHARATにしていってみようというアレが始まるわけです( ;∀;)いつものアレ

まずは天照大神大日如来ですよねぇ。何と言っても日本の神々の起源ですからねぇアマテラス(*´ω`*)人呼んでテンテルダイジン

太陽信仰ってのはそれこそ世界中にあるようなんですが、やっぱりどんな宗教においてもかなりトップの位置づけにならざるを得ないですよね

続いてお稲荷さんこと倉稲魂神、仏法における荼枳尼天。五穀豊穣、商売繁盛、出世といったいわゆる「成功」を司る神ですね(*´-`*)あと蚕の神

アテクシもよく勘違いしがちになるんですが、稲荷神がキツネなんじゃなく稲荷神のお使いがキツネなんだそうですね。だから稲荷神社では狛犬の位置に狐なんですぁね(*´ω`*)

ちなみに荼枳尼というのはヒンドゥー教のダーキニーの音写らしいのですが、これがまた夜叉の一種ということで色々と物騒な成り立ちを持つ神のようでして……(;´∀`)確かに山の神もコワイからなぁ

お次は天之御中主尊こと妙見菩薩。北極星・北斗七星を神格化した存在ということなんですが、千葉神社にお参りした際にはやはりかなり占い的な要素が強いと感じましたね( ˘ω˘ )

ちなみに仏の世界では太陽は如来で星々は菩薩なんですよねー(*´Д`)上下関係

そして国津神の主宰神オオクニヌシこと大己貴命。こちらはいわゆる七福神の一柱でもある大黒天と同一視されるそうですね( ゚ー゚)

しかもこれがなんとヒンドゥー教のマハーカーラ……つまり破壊と創造の神として有名なあのシヴァ神のことだというから驚きじゃないですか;つД`)面影ゼロやん

まあ日本は火山列島で噴火だの隆起だのを繰り返して土地ができたとも言われるようですし、確かにシヴァ神の為せる業と言えばそうなんですかねぇ……とすると手に持ってるのも打ち出の小づちじゃなくて破壊のハンマーに見えてくるんですけど

最後に市杵島姫命こと弁財天……こちらは瀬織津姫とも宇賀神とも同一視されるそうで、いわゆる千と千尋の神隠しに登場したオクサレサマの正体ですね( *´艸`)翁面の水蛇

市杵島姫命というと思い出すのは宗像三女神楯岩鬼怒姫こと田心姫神もその一柱……最近U字工事も「宇賀神ファーム」という新ネタを作ったくらい、栃木には宇賀神という苗字が多いとのことでしたが、まぁ色々関連ありそうですよね……でも今日はそろそろアタマがこんがらがってきてるのでもう寝ます( ;∀;)おやすみなさい

プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は大吉です!

    日頃の行いが実を結ぶ予感!お財布にも良いことが起こるかも!?

    本日のラッキーほっこりは GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 濃縮タイプ です!

    これまでのおみくじ結果