安藤さんのナイフ食いがやりたくて(*´Д`)
ワイのミスでいぶし処をやってしまったあの日以来、しばらく燻製というものを作れずにおったんですが、最近またちょっと変わった燻製器を見つけたので購入してみましたよ( *´艸`)
お値段も手ごろでサイズもミニで、おまけにガスコンロ不要の単三電池2本駆動……これで果たして本当にうまく燻製ができるんでしょうか(;´∀`)評価はそこそこ良いんですけど不安
それよりもむしろ気になるのがこちら。はい、いわゆるひとつのサバイバルナイフというやつでございます。イスラエルのクラヴマガやたくちゃんねるの戦闘術でもたびたび登場するモノホンのやつです( ;∀;)ナタの重さにカミソリの切れ味
いや良いですねーこの本物のギラつき!坂本龍一の千のナイフを思い出すこのギュラギュラした感じですよ( *´艸`)
1000 Knives - Yellow Magic Orchestra実は用途的には模造刀でも良かったんですが逆に高くついちゃうので思い切って本物を入手いたしました♨
まあ普段使ってる包丁に比べたらこんな刃渡りなんてべ、別になんでもないんだからねッ!( ;∀;)
この通り木のまな板ならトンってやればちゃんと立ちます。良いですねーロマンですねー(*´Д`)
しっかりした皮の鞘も付いててこれぞ「THE山」ですよねー!アウトドアはやっぱりナイフに始まってナイフに終わるもの……( *´艸`)
さてそれじゃあナイフを堪能したところで、肝心の燻製マシーンの方も見ていってみましょう!その名も燻製くんですからー(*´Д`)ウシジマくん
うん、本当に手のひらサイズですよこりゃあ……まあ仕組みを知れば確かにこれで十分できるのかもとは思いますが……果たして?♨
ご紹介の通り動力は単三電池2本!これで何をするのかというと、底面に仕込まれたファンを回します(*´ω`*)ブーン
まあ何はともあれ実践あるのみ!食材はごろごろ大き目カットの牛ブロックと素焼きのミックスナッツ!さてはてー( ゚ー゚)
まずはお肉から!SPGなりで下味を付けてからきっちり牛脂で焼いて、このままでもイケるステーキにします(*´ω`*)
使用するチップはなんと100均で入手!いやー今や100均でプランクグリル板やスモークチップ、延いてはメスティンやらファイヤースチールまでも入手できる時代……素晴らしいですねー( *´艸`)リッチですよ
こいつをほんの一つまみ、この煙突部分にセットします。満タンまで入れても消費量は本当に指先一つ分……これはまた何というコスパですこと!しかし本当にこんなんでちゃんと出来るんですかねー??( ;∀;)常識が覆る
てことで早速点火ー……と思ったらマッチじゃ全然着火できないよー!すいませんやり直しッ;つД`)説明書きにライターって書いてあるじゃん
てことでアイテム追加!点火用ライターの他にもフタ用に加工しやすい大き目のアルミ鍋、そして煙がちゃんと底面にも付くように具材を浮かせる格子状の台も用意(*´-`*)ケーキ冷ます用だけど
てことでまずはお肉を乗せ換え!えっさほいさー(^3^)ノ
んでは満を持してファイヤー!( ゚Д゚)オラオラー
……っぶっわああーこりゃなんちゅう量の煙じゃあー!隙間という隙間からコンサートステージのごとく漏れ出す大量の爆煙!完全に火災報知器鳴っちゃうレベル。慌てて換気扇ぶん回し( ;∀;)ひぃぃー
説明書では1~2分で調理完了みたいに書いてあるけど、深めに燻したいワテクシとしてはこれを全2回工程で5分程度やってやりましたよ(*´Д`)煙れーもっと煙れー
さて次はナッツ。こちらは因縁の排水ネットですよ!先代のいぶし処でこれやって溶けちゃってダメにしちゃったんですよ……(´;ω;`)それくらい事前に気付けよってな
今回はファンで煙を送り込む式なので温度も上がらずその心配もなし!イケイケー(*´▽`*)
さてそうこうしている間に付け合わせのご用意!取りい出しましたるはアメリカンな味わいのプリングルスサワークリームオニオンと、じゃがりこのカマンベールペッパー( *´艸`)
プリングルスはそのままで、じゃがりこの方はお湯を注いでポテサラ化してゆきますー!♨
仕上げにチポートレイを一振りして完成ー!新生燻製ステーキとナッツ燻の盛り合わせ;つД`)
ドリンクは今日はちょっと酔っぱらえないのでバーボンは諦めて、コカコーラでも良かったんですがここは山っぽくキリっと辛いウィルキンソンをご用意!( *´艸`)
あれ?ウィルキンソン蓋はすでに追加済みだったような気もするけど……まあ良いか(´・ω・`)
さぁてそれじゃ肉行ってみましょう肉ー!……ってここで登場するわけですよサバイバルナイフがッ!( ゚口゚)=3
つまりこれがやりたかったっていうただそれだけなんですわ……ナイフで豪快に肉喰らうっていう安藤さん式のこれですよ( ;∀;)
そりゃオメェ、安藤さんのようにあの辺にいる月の輪熊は無理としてもだ、スーパーに売ってる牛肉ブロックあたりなら……この財布で十分よΨ( ̄∇ ̄)Ψ
うっひょーうスリリングだぜー!一歩間違えれば顔面スパーンと逝きそうなこれですよこれー!そう、ドリンク瓶が食器であるようにナイフもまた食器なのです( ˘ω˘ )モノは器で食わせる
ちなみに燻製具合の方ですが、肉はまあまずまずの深さ。でもナッツの方はちょっと足りなかったかなー……部分的にしっかり付いてたようなので煙の行き渡りにムラがあったんでしょうかしら……難しい(;^ω^ )
Umi シースナイフ - アマゾンジャパン
- 1,380円
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
燻製器 燻製くん - 威風堂
- 1,980円
- JAN:4571360885188
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
スモークチップ ミックス - 松野工業
- 100円
- キャンドゥ
- JAN:4978929903824
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
プリングルズ サワークリーム&オニオン - 日本ケロッグ
- 147円
- ナリタヤ
- 1994年(平成6年)日本発売
- JAN:8886467124532
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
じゃがりこ カマンベール&ペッパー味 - カルビー
- 165円
- ナリタヤ
- 2022年(令和4年)11月7日発売
- JAN:4901330579364
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
素煎り木の実ミックス - ヤガイ
- 348円
- せんどう
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
ウィルキンソン ジンジャーエール - アサヒ飲料
- 81円
- 1930年代(昭和5年)発売
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。