こりゃもう刀削麺というかビャンビャン麺ですな( *´艸`)
今日も中華が食べたいのだ!ってことで雨降る夜にまたしても弘祥へ凸( *´艸`)若干通い気味
しかしこれまた店内に入るや否やすっげー爆音!貸し切りかと思う勢いで小あがりエリア全域で宴会盛り上がり大会してました……何だろう年末に続いてこりゃ新年会ってことですかしら?( ;∀;)戻ってきたなーいよいよ本格的に
そんなまともに声も聞こえない店内で頑張ってまずはお約束となりつつある餃子を発注!もうこれやめられません完全に( *´艸`)
はい、でまた酢コショウラー油にガッツリ浸けてと!いーやうんめぇ~ほんとうんめぇ~!これがまた火曜日だけは半額になるというんですからたまらんですよ;つД`)病みつきよー
でね、今日のメインなんですがね、以前五目ラーメン戴いたときに気になった刀削麺行ってみたんですよ!しかも敢えて五目じゃなく担々で(*´Д`)
まずこの担々スープ。なるほどやはり五目のときと同じでどこか香ばしい甘みがありますね。焦がし玉ねぎだと思うんだよなーこの風味……違うかな?やっぱ普通に香辛料なんかな?( ˘ω˘ )わからん
はい、そしてこの麺ですよ!製麵機の代わりに中国マフィア御用達の青龍刀でもってさしゅさしゅと削いで作っていくわけですね!なので非常に幅広でかつ不揃いってのが醍醐味なのでありましてΨ( ̄∇ ̄)Ψ
いやしかしこれだけ紐皮うどん的な食べ応えになってくるとむしろ少し前に話題になったビャンビャン麺の方が頭に浮かんでは消え……(´・ω・`)
とにかく食感がむっちりもっちりとしていて一人前の量だろうが何だろうが否が応にも腹に貯まるってもんですよこんなん( ゚口゚)=3うーっふ
ごちそうさまーで食後はレジの飴ちゃんを。本日はブドウ飴を引きました。んまんま(*´~`*)コロコロ
弘祥 酒々井店 - 台湾料理
- 千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2
- 043-481-6616
- ~1,000円
- 11:00~15:30・17:00~25:00 年中無休
- 大佐倉駅から1,533m
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。