どうしても昔のマウンテンデューを思い出してしまうので( ゚ー゚)
ついに痺れを切らして飲み比べに走ってみましたよ!このサンガリアのウィスパーってのがどうしてもこうしても昔のマウンテンデューの味を想起させて仕方ないもので(*´Д`)
ただねー当たり前ですけど清涼飲料水ってのは時代を追うごとにマイナーチェンジを繰り返していくものなのでして、今現在のこの2品を比べたからと言って共通項が見いだせるはずもなしとわかっちゃいるんです!いるんですがね……( ;∀;)やらずにゃおれんし
うん、まあ結論から言いますとまったくの別物でした!そもそもマウンテンデューってのもバーボンの割材として開発された経緯があるはずなのに、先日試したところでは正直もうすっかりバーボンと相性が良いとは言えなかったですからねぇ……まあ本場のはどうなのか知りませんけども(*´-`*)味違いますからけっこう
とにかく今やマウンテンデューは普通の炭酸飲料としてあまりに洗練されすぎましたね~……30年以上前のあのライム香のギュギュっと効いたビターなデュー感は今や見る影もなし……そこ行くとウィスパーの方はいわゆるそういうちょっと苦み走ったと言いますか、エナドリを思わせるようなガツンと効く感と申しましょうや、あるんですよね~これがむしろお懐かしゅうござるのですよワイとしては♨
ウィスパー - 日本サンガリアベバレッジカンパニー
- 100円
- ダイソー
- 1983年(昭和58年)発売
- JAN:4902179023353
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
マウンテンデュー - サントリー食品インターナショナル
- 130円
- 1981年(昭和56年)発売
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。