印旛沼の佐倉花火2024に行ってきました♨
今宵は足利花火大会2024ー!……と言いたいところだったんですがぁー……実は今年はちといろいろあって足利のお宿を取り損ねてしまったんですよねー……なので残念無念、歯ぎしりしながら足利花火2024は断念なのでございます!( ;∀;)くぅ!
しかしその同日である今日といえば地元印旛沼の佐倉花火でもあるのでございます!一度は消えたこの花火大会もせっかく復活を遂げたということもあるので、めっちゃ久しぶりですが今年はそちらを見物に行ってみようかーなんて思いまして( *´艸`)
ところがどっこいその佐倉花火がななんと今年は市政70周年記念の節目大会とのこと!普段の20,000発に加えてボーナス70発が追加になるのだとか!こーれはありがたき僥倖ですよ(*´▽`*)
昨年は足利花火大会も栃木県政150周年記念大会ということで節目だったし、なんか良いタイミングですねぇ色々と♨
ということで花火会場最寄りの京成佐倉駅に降り立ちまして、ちらほら浴衣姿の人混みに混じっててっこらてっこら会場の方へ歩を進めますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ徒歩40分……
線路沿いの細道を歩けばすぐに印旛の田園地帯に突入!江戸の鷹でもやっていたように印旛沼といえばかつての干拓事業で田んぼだらけなので、いつもの渡良瀬川河川敷の足利花火大会とはまたちょっと違ったロケーションでの花火見物となるのでございます(*´ω`*)うっきうき
そのままてこてこ歩いていくと、徐々にこの辺で~っていう感じの陣取り組がぽつぽつと現れ始めたんですがね……何しろ今回は予め場所取りもしてないのにあんまり会場近くまで攻めてもですよ、今度はなかなか良い場所がないかもなーなんて思って、まあ意外と先客もいるしこの辺でいっかーと途中の田園地帯のところでよっこらせっと陣取りです( ˘ω˘ )どうかなー距離的には
というわけでまずは明るいうちにお夕飯。そこそこ混雑の予想される電車移動ということも加味して今回はビールはなしで。普通にファミマのおにぎりとベイシアのお茶で乾杯です(^-^)もう歳ですから
しゃけと昆布のおにぎり2個セット!いやーいつもの甚兵衛公園とはまた違った田んぼに囲まれて戴くおにぎりもええですね~( ゚ー゚)
良い花火が見られることを祈って夕日に向かっておにぎりで乾杯でございます!稲穂がねーそろそろ頭を垂れてきてるこの千葉の早生に囲まれておにぎりウマーですね(^◇^)
そしてこちら。ダイソーで見つけた懐かしのワンパン冷却パック!まだまだ暑いさ中をそこそこの距離歩いてきたので割と汗だくだったりして。意外とこういうのがありがたい花火見物だったりするのでございます(*´-`*)
中身のデザインも「祭」で粋!ワンパンでさっそくキンキンに冷えてやがってありがてぇ~っと(^^♪
さてそんなこんなで開始のお時間となりました!たーまやー……っと、ううーんやっぱもうちょっと距離攻めれば良かったかなぁ~……ちぃーっとまだ遠かったかもしれぬ……地元なのにあんまり慣れてないのでこんなこともありますわそりゃ(;^ω^ )うぐぐー
んでも尺玉になると割とド迫力で見られました!これが今回の市政70周年記念の特別花火ということで、尺玉大玉70連発という今回まず第一の見どころとなっているシーンでございます(^◇^)
そんなわけで動画の方はちょっと拡大してお届けいたします。ネオンサインのように球体が順繰りに色を変えていく花火がかなり面白かったですね(*´ω`*)
そして第二の見どころはビッグプレミアムスターマイン!10分間で実に8,000発もの打ち上げを行うワイドスターマインとなっております!これがまた凄かった……( *´艸`)
例によって拡大してるので手振れもドイヒーですがどうかご容赦くださいまし……んでもこのロケーションってば前面に稲穂の影が揺れてるのが何気に風情あって良い感じですね。印旛沼ならではの花火景色って感じがしますわい( ^ω^ )怪我の功名?
そして大ラス。水上花火から最後の二尺玉三連弾に繋がるエンディングスターマインでございます(*´▽`*)
これがまたなかなかの見応えでした。尺玉を織り交ぜて縦に育っていくストーリーが良かったですね(*´ω`*)
そういや開始から空にずっとヘリが飛んでましたがどっか中継とかしてたのかしら……千葉テレビとかかな?('ω')
そして最後の二尺玉。で、でかぁ~い説明不要!もう密度も違うし音の重圧も全然違う!まさに大団円に相応しきラスボスの威厳ってやつでしたヾ(≧▽≦)ノ
いやー会場から距離があるのでアナウンスも歓声もまったく届かないエリアでしたが、逆に虫の声なんかが聞こえたりしてここはここでここなりの風情を実に楽しめたと思います。夏の夜空の一ページに乾杯!ありがとうございました(^^♪