錦糸町大刻屋カニチャーハン( ゚口゚)=3
いやついにこのときがやって参ったのですね~!処は錦糸町大刻屋、あの思い出の25年ぶりの学割適用カニチャーハンを作るときが( ;∀;)
ハンチョウの公式レシピ本を参考に『大刻屋のカニチャーハン』完全再現してみた!何しろ今回は公式のレシピ本が発売されたとのことで、こちらの動画でもそれを参考に完全再現されているのを目の当たりにしちまったわけで、先日業務用チャーハン八角皿も買ったことですしこーれはやるしかねぇと( ;∀;)
ただほれワイの場合はあっちのプロ動画の影響も当然ながら強く受けるわけですからして、今回はハーフアンドハーフ的なちょいとアレンジレシピじゃないですけど、前回のチャーハンに寄せる部分もありながらの作っていこうになっていこうってなもんです(^◇^)ウルトラC!
てなわけでやってんきま~ん!材料はだいたい公式レシピに沿ってみよう系でございます。いつもの手抜きは相変わらずですが(*´Д`)
ほしてななんとこのタイミングでつつついに入荷できたんですよ「ほぼカニ」がッッ!いやこれと言えば今年の初め、芸能人格付けチェックで一世を風靡した浜田チャーハンですよね~!あのタイミングでも本当は探してたんですが当時全然見つけることができず……なるほどそうとわかればいずれは浜田チャーハンにも挑戦せねばなるまいてよ( ;∀;)結局くら寿司にも行けなかったし
まんずはともあれつまみ食いせねばなるまし!どのくらい一体「ほぼ」なのやらと!添付のカニ酢の威力にも期待♨
うん、ほうほうなるほど通例のカニカマとはちぃーっと比較にならんほどカニですわなぁ確かに!ほろほろとしたほぐれ具合なんかもうまさにカニ!こーれはいわゆるひとつの高級カニカマって部類じゃ収まらないほぼ感ですわなぁ( ˘ω˘ )
カニ酢もまたこーれがニクイほどうめぇ!とにかくこれの何が良いって、甲殻アレルギーの方でも安心して戴ける!今年のお正月はカニだよーってもこれなら良いですねほんと(*´Д`)謎うなぎ並みに!
そんな記念すべきほぼカニは写真素材にいただきや~んし(*´▽`*)
写真ACでダウンロードてなわけでさっさっさーっとプロ仕様にやってみました!大刻屋のハズレなし焼き飯系がどの程度の一体もんなのか……(*´-`*)コークとともにいただきます!
それで今回ちょっとわかっちゃったんですよ。なおプロ仕様に近づくコツの一つとしてです、最初のラードをケチらぬことだということが!ちょいと多めかなーと思えるくらいラードを敷いてですよ、そこにたまごを入れた瞬間のあの油を吸ってフライドエッグに揚がっていく感じ!とにかくふっくらたまごにゃあれが大事なんじゃないかと思うのです( ゚Д゚)
ほして半熟状態にご飯を投入したらすかさずお玉の背面で塊をツブして手早く全体をたまごとラードでコーティングさせること!これでご飯のふんわり感を残しつつ適度に粒がパラリとなって良い感じにチャーハンベースが出来上がるのではないかと思ったのですよ( ;∀;)ご家庭なりのこだわり
ほんとはねーそこから美味しんぼの「直火の威力」ばりに宙を舞わせて表面をカリッと焼けたら最強なんでしょうけど、さすがにそんなん無理ぃ~ってなもんで⊂⌒~⊃。Д。)⊃はいーはいー
そんなこだわりを見せた今回のカニチャーハンはもちろん写真素材にいただいておくのでございまして(*´▽`*)
ちな例のプロチャーハンとの段取りの違いはほぼカニとグリーンピースが入ってること、チャーシューとナルトが入ってないこと、仕上げにごま油を振ったこと、盛り付け後に添え物としてフレッシュ青ネギとほぼカニ、そして薬味として紅ショウガを置いていることですね。あとは一緒です。炒めネギはそれはそれで香りが出るので添えネギとは別に入れてます(*´Д`)
写真ACでダウンロード大槻思い出のカニチャーハン戴く前に本編の予習です!やっぱこれ見てからでないと魂が籠らんですからね~ぃ♨
てなわけでさっそく!おおお~こーりゃこりゃ!まず醤油とごま油の香りが立つのがいつもとちょいと違ってガツっとエレガンツ!チャーシューとナルトの代わりに入ってるカニ身のおかげかんまみも濃厚で良いですねん( *´艸`)ふぇいち
薬味的に載せたネギが香りと食感を出してきてグー!カニも炒めた方はあんまり香りとかはわからんくなっちまったぃけど添えた方のがしっかとカニってきててヨシ!紅ショウガも定番の相性ですねこれ(^◇^)
そういうのをアタマからクズしてゆくこのシーンもしっかと写真素材へ~!これぞクライマックスΨ( ̄∇ ̄)Ψ
写真ACでダウンロード【飯テロ】永谷園CM 例の男シリーズ 炒飯喰らうときはこういうノリがやっぱりええですね~それにしたってまぁ~(*´Д`)アマタからクズすべし