紺のどん兵衛(*´ω`*)
今回のどん兵衛はあまりにも紺すぎてもうマルちゃんの紺ぎつねとまんまと並べずにはおれんですわや……( ;∀;)まんまとな!
しかし今回のこれは実に良いデザインしとりますわい……紺だからってよかこの品のある年末の風合いの表現が何ともはや(*´ω`*)ほっこりすぎです
さてそいではさっそく。別袋も含めてほんと一卵性双生児かのような瓜二つぶり。ぱっと見の違いは揚げ玉の有無くらいでしょうかここまで(*´Д`)お揚げの色合いもちと違いますが
というわけでともにお湯淹れ3分にて~!いやほんと良いですね合わせ鏡の二人ですねぇこれはもう( *´艸`)TWINS
まずはどん兵衛から~!なぁるやっぱうんめぇですねぇ~どん兵衛きつねそば!昔はこのお揚げのじゅんわり感はマルちゃんの専売特許みたいんだったのに……いやほんと進化しましたよ……さすが天下の日清( ^ω^ )そばもつゆもまろうま~
そして元祖紺ぎつね!いーやこっちもまた……やっぱマルちゃんのがカツオ出汁の効きがパリッとしてて全体的に江戸ウケなコントラストがありますな!お揚げの甘ウマさとの対比が絶妙也(*´Д`)
そしてかまぼこズ!日清よかマルちゃんのが赤みが濃いのです……味にも表れてるかもしれないこの何というか主張の違い(*´ω`*)
というわけでキャラットの方ももう姉弟にするっきゃないでしょという!もともとはどん兵衛のきつねそばってばもうちょっち紫気味のお色だったようなんですが、ここ最近はがっつり紺みたいなんでもうやるしかないでしょってなもんで♨
しかしどん兵衛のきつねそばが2007年の10月発売なのに対してマルちゃんの紺のきつねが1989年の10月発売って、まさか20年近く差があったとはなぁ~( ;∀;)全然双子ちゃうやん