1. 玄関
  2. お食事処 最新120件
  3. カップヌードル
  4. ジェーカップのJはジャスコのJかと(*´Д`)

お食事処

お食事は離れの庵にて。おいしいお蕎麦や地のグルメをご堪能ください。

お食事処 最新120件
行列店特集
三立て蕎麦特集
コロッケ蕎麦特集
昭和レトロラーメン特集
お茶漬け特集
のり弁特集
箸袋コレクション
買い食いコロッケ特集
瓶特集
レトロドリンク特集
赤い缶コーラ特集
ドリンクキャップ特集
のりしおコレクション
お子様ランチ特集
給食特集
コンセプト呑み特集
カップ麺ナルト特集
黄色いほっこり特集
お蕎麦
江戸切り
関西風蕎麦
名物蕎麦
立ち食い蕎麦
弁当の蕎麦
カップ蕎麦
いろんなグルメ
ラーメン・ギョーザ
うどん・すいとん
居酒屋・バー
鉄板・粉もの系
割烹・鍋・懐石
鳥・たまご
鮮魚・海の幸
ジビエ・山の幸
うなぎ・川魚
天ぷら
とんかつ・コロッケ
定食
喫茶・甘味処
パン
ケーキ・シュークリーム
羊羹・饅頭
ステーキ
ハンバーグ
イタリアン
バーベキュー
焼肉
インド料理
アラビア料理
タイ・ベトナム料理
ヘルシー
ご当地グルメ
駅弁
おにぎり・お弁当
テーマパークグルメ
回転ずし
ファミレス
ジャンク・ファストフード
おうちごはん
時代劇めし
漫画めし
ゲームめし
動画めし
レトロめし
アレンジチャーハン
ナゲットソースアレンジ
燻しめし
その他のおうちごはん
弁当・おにぎり・総菜ごはん
セブンごはん
ファミマごはん
ローソンごはん
スリーエフごはん
デイリーヤマザキごはん
ミニストップごはん
Newdaysごはん
スーパーのごはん
道の駅・観光拠点のごはん
専門店のごはん
屋台のごはん
自販機のごはん
カップ麺の旅
カップラーメン
カップヌードル
カップやきそば
カップうどん
その他のカップ麺
市販食品コレクション
レトロ系おやつ
レトロ系瓶詰缶詰レトルト
レトロ系インスタント
レトロ系の素
業務用・お徳用・PB
絶品冷凍食品
納豆
ほっこり
こだわり
おかき・煎餅
和アイス
アメリカ系食品
韓国系食品
インド系食品
その他おもしろ食品
ドリンクコレクション
温泉水
ミネラルウォーター
炭酸水
緑茶
牛乳・飲むヨーグルト
コーヒー
ラムネ
おしるこ
甘酒
和豆乳
オロナミン系
ヤクルトタイプ
大人気分
コーラ
ジンジャーエール
果汁100%
野菜ジュース
スープ
ココナッツ系
その他おもしろソフトドリンク
アルコールコレクション
日本酒
ワイン
ビール
ウイスキー
その他のお酒

ジェーカップのJはジャスコのJかと(*´Д`)

このたび華々しくイオンから発売されましたジェーカップ!何やらプライベートブランドの先駆け的なやつの復刻だそうで、そうなるとこのJってばジャスコのJなのじゃないかしらってことになってきたりもするわけですわい(*´Д`)懐かしきJ

噂によればどうやらこっちの赤い方ってばカプヌのお味に限りなく近いとのハナシも出ているようでこれが非常に楽しみなんですね~( *´艸`)

対して緑の方はビーフで塩というこれまたコムタン系を想起させる斬新なる趣向かもしれないという……あんまり他で見かけないお味ってのも期待値上がって良ござんすなぁ

とにもかくにもカプヌに近いとあっちゃあこりゃ並べないわけにゃいかんでしょってなもんでさっそく(*´▽`*)

さらに現行で出ておられるイオンのPBとはどう違うってのかってのも気になってしゃーないわけです( ゚ー゚)爆食になる予感

とりあえずJ2種を開封~!案の定赤い方はカプヌらしき景色に対して緑の方は肉がデカいやつみたいなゴリっとした風景……ビーフ強調してリッチな風合いってのもなかなかですよこりわ~(^◇^)

カプヌとの比較。これだけ見ても何となく謎肉のドデカさがあるような気がしますよねJの方。さてどうなることやら?(*´ω`*)

そして現行タイプのPBとの比較。絵面のバランス的には現行のがカプヌに近しいか?

とにもかくにもお湯淹れ3分ふっくらこ~!まあ赤と緑は比較にゃならんわけですけどとりあえず並べ~!やっぱ緑は肉重視でジューシーな感じですよね(*´Д`)

そしてカプヌとの比較。具の彩りのバランスはなんかカプヌのが緑が多くてヘルシーそう?( ;∀;)

さらに現行PBと並べで!やっぱ見た目的には圧倒的にこっちのがカプヌに近いですよね……さてはて( ˘ω˘ )

というわけで戴きま~!おおーなるほどンま~いこれ!結論から言いましょう!この中でどれが一番カプヌっぽいかって言われると……ズバリジェーカップなんですね~!いやこれ面白くてですね、ジェーカップ食べた瞬間にあーこれ昔のカプヌっぽいって思ったんです。ほんでそっからカプヌ本家啜ってみたらえーこんな味だっけってなるんです!( ;∀;)マジかよ

んで見た目がカプヌ寄りな現行PBはやっぱり味となるとちぃーっとカプヌから遠し!なんかね、この並びで食べると若干フライドオニオン味があるんですよ。入ってないんですけどねーオニオンなんて……ほんで緑!こーれはやっぱりビーフィーでリッチなお味ですね!ややレモン的な爽やかさも感じられるような、食べ飽きない味ですほんと!これは名作ですねジェーカップΨ( ̄∇ ̄)Ψ今のうちに買い占めておかねば

ジェーカップ チキンヌードルしょうゆ味
明星食品
148円
イオン
1974年(昭和49年)発売
JAN:4549414659023
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は小吉です!

    小出し小出しに。無駄遣いをしなければ良いことがありそう!

    本日のラッキーほっこりは GREEN DA・KA・RA です!

    これまでのおみくじ結果