ペヤングカレーはどれほどペヤングなのかという確認(*´Д`)
さてついにこの日がやってまいりました……発売前からずっと気になっていたペヤングカレーとペヤング本家を横に並べて戴いていこうという贅沢志向なディナーでございます(*´Д`)
あのペヤングがレトルトカレーになったと聞いたときは驚きました……まあこれまでもおつまみカツや煎餅なんかに扮してあっちもこっちもペヤングになったこともありましたが♨
オープンしてみるとななんとレトルトパウチとペヤングソースが入っちょりました!カレーにソース足して味変していくのがオススメなんだとか……いやーでもせっかくなのでカレーにソースってばカツカレーとかでも定番になってるわけですし、最初から全力ペヤングカレーで行きたいですよどうせなら♨
そんなわけでもうバーンといきましたよバーンと!いやーしかし量的にもはやカレーにソース振るってレベルじゃねぇぞこれ……ペヤングソースってばしかもシャバいからなー圧倒的にこうなんというか黒くなってしまったんですわいや全体的に氾濫してしまってのぅ(;^ω^ )
うん、もうソースライスにカレー乗っけたみたいんなってますがとにもかくにも戴きますぜや!しかしそう、ワタクシ兼ねてから申し上げてます通りですよ、ペヤング味の真価は実はソースに非ず、ふりかけとスパイスにありってことを常々主張しておる派なんですが……いやそこも流石ですこれちゃんとわかってますよ!(*''▽'')
一見ソースだけを増量してペヤング感マシマシってことに見えなくない演出と思いきや、どうやらこれカレーの方にちゃんと他のペヤング要素が詰まってて合わせ技一本でかなりリアルにペヤングしてました!もちろんソース増量することでなおのことペヤング味が濃厚になってくるわけで、こーれは完成度高いですねマジでうまい(^◇^)見事な融合体
もちろん間にちょいちょいリアルペヤングを挟んでもまったく違和感なし!ほんとにペヤング保護色+αって感じに仕上がった、看板に偽りなしなお見事なガチペヤング味カレーでございました♨