焼きそばズバゴォーン( ;∀;)
ほんでズバコンって結局何なんですかね?ずーっとずーっと気になっちょるんですが……焼きそばバゴォーンしか思い浮かばんのですよ何度見ても( ;∀;)
東京の十条あたりに住んでます。いやどうもこれが上の記事によるとです、ズバッとコントロールという民間商品の略称ズバコンがそのまま鉄道の業務用装置の名前に採用されたという世にも不思議な経緯でしたわいΣ(゚Д゚)そんなことあるん!?
ちなみにその名の通り?踏切を手動で遠隔コントロールする装置なのだそう(*´-`*)鉄オタなら常識ってか
ということなればここはひとつバゴォーンいっとくしかあるめぇて!幸い初物となります濃スパってぇバージョンを見つけることができやんしたよ!つまりズバコンならぬ焼そば濃スパコォーンってことでござんす( ;∀;)スパィーン
そしてそれに添えまするこれまた山田フレンドヨーグルトをこちらの漫画の通りにキンキンにフロストにしてみたやつもいっちょやってみたいと存じまして(*´ω`*)どんなんなっとんのやろ
紙蓋をめくる前に一発まずはバゴォーン……いやこれ何なんすかねずっと何の音かわかってなくて戴いてるんですけども(´;ω;`)マルちゃん……
開封すると別袋4種!いや5種か!そのうち一つはわかめスープ付き!かつて焼きそば弁当の特権だった湯切りスープも今や方々へ実装される時代なんですよね~(*´-`*)進化してるよ
そーゆーわけで完成でっす!レトロウインナーさんも3本ほどオーブンでこんがり添えて!んでわいっただっきまー!……いやうっま!何じゃこのソース!こーりゃうめぇですなぁ~バゴォーン!まあぶっちゃけこの味ってばどっかで戴いたこともあるようなないようなではありますが……言うてもしかし濃スパってのはこんなンまいもんだったんですかい!ってなりますた( ;∀;)こいつぁ本家よか止まらねぇぜ
さてそいでは仕上げにシャリキンヨーグルトの実力と参りましょう!いやこの表面が霜ってる感じは何とも良いですね~こりゃ美味そうだぞ(*´▽`*)
昭和レトロスプーンでしゃくってみると良い音が!固すぎず良い塩梅のシャリってな食感に確かになっちょります!こーれは夏場は最高っすね間違いなく♨
そんなシャリヨーグルトはこれも写真素材に戴いておきとうござんすってなもんで( *´艸`)
写真ACでダウンロードオマケで金のカップ焼きそば的なAI写真素材も。カップ麺ってよかスーパーとか屋台のお惣菜っぽしってばそうかもしんないっていうね( ˘ω˘ )
写真ACでダウンロードマルちゃん 焼そばバゴォーン 濃スパソース - 東洋水産
- 118円
- イオン
- 2024年(令和6年)2月5日発売
- JAN:4901990377065
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。