春らしく、春らしい色合いの和もちもち( *´艸`)
本日の3時のお茶はホワイトデーらしからぬ春の和もちもちで!桜の葉パリパリの粒々もちもちタイプ道明寺に葛飾柴又の風が吹きそな伝統のよもぎ香る草もっち~のタッグパックである( *´艸`)
「桜餅」といえばどっち派?全国各地で"関西風"が優勢そいや道明寺ってば関西風だっつって聞いたことありますが今やこっちの方でも道明寺しか見かけんくなってますよね……まあねー道明寺のがもっちんもっちんしてて餅ってる~って実感がありますもんやっぱす!んでもたまには恋しやノーマル桜餅……( ;∀;)うーむ
そんなお餅を爽やかに流しますこちらはカインズの缶緑茶!PBらしくシンプルでよござんすね……ただ未だにわからんのはベイシアグループなのになぜカインズ独自のPBもあるのかってことですよ(´;ω;`)
さーていやとにかくンなこた良いから食べまっしょいってことで!……いんや~うまぁ~この香り実に春らし嬉し!もちのろんで桜の餅にも草の餅にもあんこがみっちり入っててどっしり満足うんにゃいですね~(*´▽`*)THE和THE和
そんなほっこり春のばあちゃんの味覚はもちろん写真素材に戴きますってことでよろしくお願いしますねん♨
写真ACでダウンロード道明寺 合わせ草餅 - 武蔵製菓
- 268円
- ベイシア
- JAN:4976406128517
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
緑茶 - 日本サンガリアベバレッジカンパニー
- 35円
- カインズ
- JAN:4936695392631
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
春のおやつパック - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。