高級茶葉なので茶殻まで戴こうと( ^ω^ )
茶がらで炊き込みご飯いやー金食だからってちょっと良いお茶買っちゃったもんで、そうなると今度は茶葉も捨てるのが憚られ……何か良いアイディアはなかろうかと模索したところありました素敵な茶殻SDGs!炊き込みご飯なんて良いじゃないのってんで~( *´艸`)
お出汁を加えてお米と茶殻を炊き込むこと数分。もうね、炊きあがり前から香りがほんまにええのよ!ちょっと茶殻の割合が多かったかもですがまあまあまあって感じで!こんなほっこりな一膳なんてそうそう滅多に戴けるもんぢゃあありませんよ~ってなもんで(^◇^)いい緑に仕上がりました
ほんで梅の納豆とかつぶしを添えてさっそく戴けますれば、こーれはンまい!ほんとにンまい!お茶の甘味と渋み、そして何より香りがお出汁と共にごはんに乗っかってこーりゃたまらん!春めく梅なっとももう言うことなしにマッチング!これはね、副産物というよかむしろこっちが本体でも良いくらいですわい( ;∀;)大傑作
そんなお茶ガラの納豆ご飯をこれまた写真素材にも戴きますれば、ほんまに余すとこなしに戴ききるこの和の心ほっこり♨
写真ACでダウンロードこの渋みはまさに金色の竹林のようなべべんとした和の心なりっていうAI金の写真素材も~( ^ω^ )キンチクリン
写真ACでダウンロード