1. 玄関
  2. お食事処 最新120件
  3. カップやきそば
  4. せっかくなので本物と食べ比べるしかあるまいと(*´Д`)

お食事処

お食事は離れの庵にて。おいしいお蕎麦や地のグルメをご堪能ください。

お食事処 最新120件
行列店特集
三立て蕎麦特集
コロッケ蕎麦特集
昭和レトロラーメン特集
お茶漬け特集
のり弁特集
箸袋コレクション
買い食いコロッケ特集
瓶特集
レトロドリンク特集
赤い缶コーラ特集
ドリンクキャップ特集
のりしおコレクション
お子様ランチ特集
給食特集
コンセプト呑み特集
カップ麺ナルト特集
黄色いほっこり特集
お蕎麦
江戸切り
関西風蕎麦
名物蕎麦
立ち食い蕎麦
弁当の蕎麦
カップ蕎麦
いろんなグルメ
ラーメン・ギョーザ
うどん・すいとん
居酒屋・バー
鉄板・粉もの系
割烹・鍋・懐石
鳥・たまご
鮮魚・海の幸
ジビエ・山の幸
うなぎ・川魚
天ぷら
とんかつ・コロッケ
定食
喫茶・甘味処
パン
ケーキ・シュークリーム
羊羹・饅頭
ステーキ
ハンバーグ
イタリアン
バーベキュー
焼肉
インド料理
アラビア料理
タイ・ベトナム料理
ヘルシー
ご当地グルメ
駅弁
おにぎり・お弁当
テーマパークグルメ
回転ずし
ファミレス
ジャンク・ファストフード
おうちごはん
時代劇めし
漫画めし
ゲームめし
動画めし
レトロめし
アレンジチャーハン
ナゲットソースアレンジ
燻しめし
その他のおうちごはん
弁当・おにぎり・総菜ごはん
セブンごはん
ファミマごはん
ローソンごはん
スリーエフごはん
デイリーヤマザキごはん
ミニストップごはん
Newdaysごはん
スーパーのごはん
道の駅・観光拠点のごはん
専門店のごはん
屋台のごはん
自販機のごはん
カップ麺の旅
カップラーメン
カップヌードル
カップやきそば
カップうどん
その他のカップ麺
市販食品コレクション
レトロ系おやつ
レトロ系瓶詰缶詰レトルト
レトロ系インスタント
レトロ系の素
業務用・お徳用・PB
絶品冷凍食品
納豆
ほっこり
こだわり
おかき・煎餅
和アイス
アメリカ系食品
韓国系食品
インド系食品
その他おもしろ食品
ドリンクコレクション
温泉水
ミネラルウォーター
炭酸水
緑茶
牛乳・飲むヨーグルト
コーヒー
ラムネ
おしるこ
甘酒
和豆乳
オロナミン系
ヤクルトタイプ
大人気分
コーラ
ジンジャーエール
果汁100%
野菜ジュース
スープ
ココナッツ系
その他おもしろソフトドリンク
アルコールコレクション
日本酒
ワイン
ビール
ウイスキー
その他のお酒

せっかくなので本物と食べ比べるしかあるまいと(*´Д`)

ケンタッキーフライドチキン 成田ニュータウン店千葉県成田市江弁須490-2

またしてもサンダース大佐のフライドチキンへ!つい先日ワイルドターキーハイボールの絡みで戴いたばかりではありますが、今回はまたちぃーっと別件にてオリジナルチキンを所望いたし申すところで申します( ;∀;)

さてはて今回はしっかりオリジナルチキンのドラムを発注して戴いて参りましたぞ~いつもの赤い縦縞の茶袋。そういえば本社がケンタッキー州からテキサス州に移転するって話ありましたけどどうなったんですかしらね……テキサスフライドチキン、即ちTFCに改名とかもするんですかね?(*´-`*)いやそれはないか

そしてそう、今回のKFCはこちらと並べるためでございました!エースコックから発売の「目を閉じればあの味」でございます!マスコットの豚さんもサングラスに黒蝶ネクタイ姿ですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ微妙に寄せてないのが

エースコックから「あのフライドチキン」味のまぜそばが発売されたので買ってみた / そして、してやられた

レビュー記事は実は先に拝見しておりましたが、いろいろと細部にわたってこだわりがありそうで実に楽しみでございます!問題はチキンのあの衣の秘密にどこまで迫れているかというところになってきそうですね( *´艸`)

しかしガロニのやつといいこれといいはっきりそれと言わずに外堀から連想させる説明くさい商品名って面白いですよね。何でしたっけ、いわゆる一昔前で言うラノベのタイトル?みたいになってきてるってことですかこれ(*´Д`)言いたいこと全部言うタイトル

しかしカーネルサンダースのカーネルが大佐って意味だと知ったときは驚きましたわい……コンバットとまさかかぶってたとはね……サージェントサンダース(軍曹)がカーネルサンダース(大佐)となりやがてジェネラルサンダース(将軍)まで進化するのを見届けたかったですのん( *´艸`)ポケモン的出世

ケンタッキーフライドチキンCM オリジナルチキン

そしてやっぱケンタってば粉をボウンっとハタくのとチキンの繊維がほぐれていくこのイメージっきゃないですよね(*´Д`)ねっさーんしゃーいんふぁーい

【最終章】ケンタッキーフライドチキン完全再現への道~後編~

そしてあれほどCMで本物は真似できないと念を押しているケンタに敢然と挑むなんていう動画もありますよね。最終的にどこまで迫れているのかは視聴者は味見ができないのでわかりませんが……ただ確かケンタって圧力釜使うとか設備投資的な部分もあるっぽいので一般のご家庭での再現は実際はかなり無茶なんだろうなぁと思う節もありますよね( ˘ω˘ )買えばええやんになるライフハック

そしてさらにこんなのも見つけたのでついこの場で味見してみたくなりまして。これも見た目を若干ケンタっぽくしてる……というかいや、これはあっちか、チキチキボーンの方かもしれませんな( ;∀;)間違うたー

つい!つい!つい!いやーめっちゃほっこりですねこれ!さて出揃いましたカップ麺とジャーキーと、果たして本家に対してどういう迫り方をしていくのでしょうか、いよいよ開幕です(*´▽`*)

さっそく開封の目を閉じれば!付属は後入れの2つのみですね。あとこの麺の黄色みが良いですね!フライドチキンのイメージと合わせて何ともいつも以上にジャンクフード感が出ますね~

お湯淹れ3分にて湯切りスープとともにめでたく完成~!先日のコークオンチケットでもらってきたコークもプシッと添えてさっそく戴いて参りましょう!(*´▽`*)レッツジャンクフード

この揚げ玉をチキン風にするってのもなかなかオシャレというか、つまりチキンの衣を再現してるってぇことなんですよね!上立ちの香りはかなりケンタ色してる気がしますが果たして……( ;∀;)

ほしてこちらは本家のチキンをオーブンでチンしたやーつとジャーキーになります。ちぃーっとお焦げ入っちゃいましたがまあまあまあで参りましょう(;^ω^ )

ふいどどんと!さっそく戴きス!……うむ。なるほどーこーれは……うん、確かに目を閉じればスパイスの感じは割と寄せてるかもしれませんね本家の味に。ただこのオイルの風味はなーんか違うような?こういう何というか甘い感じの要素は本家の方には感じられない気がしますが……でもまあそうですね、確かに目を閉じればということなんでしょうか……つまり想像の中にあるケンタと比べるべきであったのかもしれんですねもしかしたら( ;∀;)実物はあかんかったのか

そしてジャーキーの方ですが、これはもうケンタには寄せてなさそうですね。しかしジャーキーでここまでフライドチキン的なのも初めてなのでこれはこれでかなり好きですわい(*´Д`)新しい!

てなわけでフライドチキンにゴールデンなソースをかけるの図でAI写真素材……上等な料理にハチミツをぶちまけたってええじゃないか;つД`)

写真ACでダウンロード
目を閉じればあの味 いわゆるフライドチキン味まぜそば
エースコック
308円
ヤオコー
2025年(令和7年)2月24日発売
JAN:4901071406530
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
「目を閉じればあの味 いわゆるフライドチキン味まぜそば」を買いに行く
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢はです!

    大吉まであと一歩!こんな日こそ神社にお参りに出かけてみてはいかがでしょう?

    本日のラッキーほっこりは サッポロ生ビール黒ラベル です!

    これまでのおみくじ結果