金を食べよう金運巳年第37回はついに金刀比羅神社所縁のもち麦一膳を(*´▽`*)
令和777年金運巳年の金を食べよう昭和100年お百度参り!其の第37回は先日の駅からハイキング横芝光篇からおみやげに頂戴したもち麦を炊いて参りたいと存じます!開運どん兵衛にも繋がる金刀比羅神社のご縁に肖る黄金色のもち麦でございます;つД`)ありがたく金運を頂戴
ということで揃い踏みの金のお惣菜たち!セブンプレミアムゴールドから金のとうふと金のさば味噌、そしてセブンの金時豆も添えましてここぞとばかりに最強開運の一膳をこさえて参りましょう~ヾ(≧▽≦)ノぃやっほう
まずもってこちらの炊き方から確認。まぁーいつものビタバアレーごはんと同じ感じでOKでしょう!基本的に最後の一文にあるようにもち麦の分量は自由ってこってす( *´艸`)
そしてこちらの金のとうふですが、もちろんそのまま冷ややっことして戴く分もございますがそれよりもです。こちらを使って金のけんちん汁ってのもこさえていこうと思っとる次第にございますえ(*´ω`*)どうなるかしらん
そんなお膳のメインを張るのはこちら金のさば味噌煮のカミでございます!身の詰まったシモ側よか今回は脂の乗ったカミ側を贅沢にチョイスしましたのですΨ( ̄∇ ̄)Ψカミなる一膳にふさわしき
今回のこれもピザのとき同様に有名店の監修が入ってまして。金運開運最強一膳のメインを張るにふさわしきお味に期待ですナ♨
そして最後にもう一つ小鉢を。ついカゴに入れてしまった金時豆でございます。今回のはちゃんと漢字で金なので金運ご利益もマシマシなことでしょう( ^ω^ )MAXを超えてゆけ
てなわけで金のとうふを使ったけんちん汁はこんな感じで参ります!そうなんです、今回はちょっと趣向を凝らしまして鶏皮けんちんで行こうと思っとるんですよ!普通に鶏肉ごろごろってのもンまいんですがね、黄金色の鶏油のじゅわーっと出てるカリカリの鶏皮の甘味をひとつここは強調したいと思いまして(∩´∀`)∩金運をさらに爆上げていく試み
てなもんでサクっと~!いやー何という豪勢な神なるサムライ一膳!座頭市もびっくりな金運MAXごはんでございます(´;ω;`)眩しいぜ~
まずもってこの黄金色のもち麦ごはんですことよ!炊きあがりのお姿なんざもうそれこそ金の田園風景そのもの!いつものビタバアレーとはちぃーっと輝きが違いましたもん!まさに金刀比羅神社のご縁に預かり最強金運ご利益に肖る金の飯とはこのことでございます( ゚口゚)=3光あらん
そんな黄金の一杯はもちろん写真素材に戴くところからスタートでございます♨
写真をダウンロードそしてそんなピッチャーならキャッチャーはこちら!金色の鶏皮けんちんでございます!前回から学んだけんちん汁にはコショーという新常識はもちろん今回も健在にて!相変わらず青みをかなり足すのが吾輩流なのでございます(*´Д`)緑黄色けんちん
そんな金のけんちん汁ももちろん写真素材に納めさせていただきましてぞ( ˘ω˘ )
写真ACでダウンロードそして今回のメインを張る金のさば味噌煮!いやー金色ですねまさに金色!しかもこれねー袋持った時からそうだったんですがかなり重量あってですねー……それもそのはず普通のさば味噌ならこれの半分サイズってとこをこれまるまる一匹の半身分ですからねぇ!そりゃー重たいですってよ!( ;∀;)金運ぎっちり
そして金のとうふは奴でも戴きますってなもんで!青ネギとかつぶし添えて大豆の味をしっかと味わいつつですな( ゚ー゚)
最後は甘味ふっくら金時豆!まさに甘いからビューですよビュー!ほんと総じてたまらんですねこの一膳の輝きはヾ(≧▽≦)ノ
そいではさっそく金のさば味噌で金のもち麦ごはんを……いーやうんまくないはずがないでしょこんなの!たーまらんですって!けんちんもしっかめに焼き色を付けた鶏皮の脂がじんわり乗っていてコクありすぎて美味すぎ!これはねー上がりますよ金運間違いなしです;つД`)何と神々しい
そんなありがたき瞬間もまた写真素材にお納めさせていただきまして、本当に本当にご馳走様にございました( ˘ω˘ )確かに金運授かりました
写真ACでダウンロードそんな金の一膳ですからして、もちろんAI写真素材もまた金の米ですよ(*´ω`*)
写真ACでダウンロード横芝光町に行ってきました。千葉県産もち麦 - 農事組合法人 アグリささもと
- 駅からハイキング参加特典
- 横芝駅前情報交流館 ヨリドコロ
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
セブンプレミアムゴールド 金のとうふ 生仕立て 木綿 - 太子食品工業
- 192円
- ヨークマート
- JAN:4904540129367
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
ゴールドライス - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
金のサバ味噌で黄金色のむぎめし - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
金の豆腐で鶏皮けんちん - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
黄金色のもち麦ごはん - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。