お久方ぶりのゆで太郎へ~蕎麦をくれぃ(*´Д`)
お久しぶりにゆで太郎へご来店~!もう何というか思うさま蕎麦を手繰って帰ろうぢゃあないのってことで容赦なく行きます今日は( ゚口゚)=3
2枚もりでござんす!蕎麦だけで良い、ほんと今日はそういう気分♨
またねぎだきゃ多くしてもろてから、あとやっぱカウンターんとこにあるあれやこれやは欲張ってきてっと。やーあれほど蕎麦だけとか言って結局こうなる……そりゃ柚子とか揚げ玉とかもあんだもん無料でさ( ;∀;)なるわいやそりゃ
このねーゆで太郎独特の柚子パウダー蕎麦ってぇやつですよ……こーれがね、ほんとンめぇんですが、今回はこいつが2枚もりですからねぇ~いや飽き果てるまで手繰り尽くしますぜほんまに(^◇^)
やっぱガチで蕎麦手繰りたい日にはこれをお供に。修善寺のお土産屋さんでめっけたんですが後でよく見てみるとどうやらfoodsfoodシリーズの造形なんですよねぇこれ……( ;∀;)
しっかし日光の蕎麦祭りンときゃほんまこれとそっくりな器で蕎麦が出てきましたからねぃ~(^^♪ガチ親子だったあれは
そして別小鉢(お子ちゃま用)に揚げ玉と鬼を添えて。2枚もりにゃお猪口が2つってぇのはつまりこういうことよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まずはわさびを効かせたノーマルタイプで粋なお蕎麦を手繰ります!だーってまづもってこの味が欲しくて来るんですもの蕎麦屋さんってぇのはしかし( ;∀;)江戸切りよなんつったって
ほしてもう一方には鬼揚げ玉を効かせてゴリっと憤怒の形相蕎麦!良いですね~こういうことができると2枚もりならではのバリエーションもイキイキとしてきますよやっぱり(*´▽`*)
そして蕎麦湯までちゃーんと2パターン。あ、待てよこれ揚げ玉に柚子にわさびもあるってぇことはひょっとするってぇとたぬき盛り的なものも作れるってぇことなんぢゃないのかもしかして?( ゚ー゚)よし次回乞うご期待だ
帰り道~は空が高くてよござんすな。この蕎麦の後味に浸りつつ高楊枝で帰る道のなんと清々しきことかと(*´-`*)しーはしーは
雲の向こうより光差す写真素材も一枚戴きましてぞ♨
写真ACでダウンロードちょっと行くとまたこの雲がどどーんと良い感じで居座っておりまして(*´ω`*)
そんな暮れなずむ光の空もまた写真素材でありがとうございました~(^-^)
写真ACでダウンロードゆで太郎 酒々井店 - 日本蕎麦
- 千葉県印旛郡酒々井町下台271-8
- 043-309-5761
- ~1,000円
- 6:00~23:00 年中無休
- 酒々井駅から1,144m
- 駐車場あり
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
ふと見た空 - 酒々井町(千葉県印旛郡)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
光の帯トワイライト - 酒々井町(千葉県印旛郡)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。