令和777年大吉金運巳年のこれまでのすべてを携えて、ジャンボ一等信念を以て金運の亀様に祈り願ひ奉らん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
令和777年金運大吉巳年!本日5月13日は大明日の天恩日にて!こちら酒列磯前神社を参拝させていただきたく存じます!これまでの今年の成果のすべてを携えて、このジャンボ一等当たるお社様に伏して御祈願申し上げまする!!!( ゚口゚)=3くわっ!!
そう、こちらにおわす幸運の亀さんですよ!このまた777番というまさしくありがたき数字!まさにジャンボ一等が当たると誓われし天から降りた福の神そのものと聞き及んでおりますれば、令和777年のまさにすべての大吉巳年のお札をもってして最強金運MAXパワーを授かりたくありがたき幸せに存じまする~( ;∀;)全宇宙の金運をオラに!
まずは手水場にて邪なるを祓い給え清め給えと邪念を込めてお清めを( ;∀;)マッチポンプ
そして見てくださいこの神聖なる参道風景を!!まるでジャンボ一等が当たることを我にお示しくださっている神そのものではないですか!いや何たるパワー何たる金運力!!これほどまでにジャンボ一等運をくだされるのならばもう一生涯頭が上がりません本当に;つД`)ちょっと何言ってるか
そんな光差す神々しき金運大吉ロードはもちろん写真素材に戴きましてご利益を100倍MAXへΨ( ̄∇ ̄)Ψ
写真ACでダウンロードそして!いや見てくださいよ皆さんこの絶景を!磯崎漁港側の坂道へ続く裏参道なんですが……この光り輝くオーシャンブルーの水平線ですよ!大洗の磯前神社絶景にも劣らぬ県内もう一つの眺望鳥居!いやこんな煌びやかな金運見たことがないですよこれまでに(´;ω;`)何と神々しき
もちろんこの天から降り注ぐようなゴールデンブルーな絶景も写真素材に収めさせていただきましてぞ(*´Д`)
写真ACでダウンロードいやほんと眩いばかりですね!こんなにも清々しい気分になるものでしょうかジャンボ一等が当たる瞬間というのは……これはもはやそのときの予行演習と言っても過言ではないですね( *´艸`)取り乱さないように前もって
まるで水平線の向こうから金運がこちらに差し込んでくるようなこのありがたすぎる写真素材でございます♨
写真ACでダウンロードさ、それでは各参道のゴージャスパワーもしっかとこの身に授かりましたので、今度こそ呼吸を整え襟を正して満を持して参りましょう!いよいよ神なる金運MAXとご対面……その瞬間がやってまいりました(`・ω・´)緊張するは~
……お、おお!??……こ、ここちらわわわわぁ~!!!あわわあわわ……まさかこんなにも見つけやすいところにおらっしゃいますとは!!!こちらこそが皆さん!すなわちジャンボ一等当選オーラのその凝縮されし幸運の亀様その御大にござられまするぞ⊂⌒~⊃。Д。)⊃へへ~
これにてすべてが、ジャンボ一等当選のすべての未来が約束されるというまさにサラスヴァティーの化身そのもの……!?金運大吉巳年を叶える最強女神のMAXパワーでございますという、そんな写真素材でございますぞ( ゚口゚)=3ハイパーウルトラ亀様!
写真ACでダウンロードつまりそういうことなんですこちら!手順としましてはまず本殿にしっかりと当選祈願、そしてお守り……ワタクシの場合は御朱印でございますが!然して其の暁にてこちらの亀様をお撫でいたし金運MAXパワーをこの身に戴けると、そういう作法となってございます( ゚ー゚)
いやしかしやっぱりまづもって目の前を通るのにはご挨拶としてこちら金運大吉巳年のこれまでのすべてを亀様に御触れ申し上げまして、そして再度襟を正し直してからの参拝に入りさせていただきたいと……こう存じまするのでございまして(´;ω;`)うう……ここからなかなか離れられん
ううー良いのかなぁ~十分ご挨拶できたかなぁ~名残惜しいなぁ~足りてないか不安だなぁ~( ;∀;)うぢうぢうぢ
そしてんなるほど!やはりあちらの磯前神社とは兄弟神社ということだったんですねこちら!あちらは昨年のちょうど今時分に参拝させていただきましたよ( ˘ω˘ )連続金運ダブルパワーですね
そして亀様にばかり気を取られてしまいましたがこちらが徳川斉昭公の御腰掛乃石となっており、そこに連なる末社の祠もみな霊験新たかなりて候( ˘ω˘ )貴船神社に浅間神社に
そんなお社の歴史を物語る金運パワーの数々もみな戴けるそんな写真素材でありますよう( ˘ω˘ )
写真ACでダウンロードそしていよいよもって本殿へ!この輝ける皇紀2685年、そして昭和100年という節目の重なりたる目出度き幸運の令和777年大吉金運巳年そのすべての金運MAXパワーを余すことなきに戴きに参りましてございます!何卒、何卒!!ヾ(≧▽≦)ノ何卒!
そのような声なき声をがっつりと、ええもうがっつりと念には念を入れまくりでみっちりと頭の中に用意しておくそんな写真素材でございます( ˘ω˘ )
写真ACでダウンロードしかしそこではたと。いやこちら待ってましたの御朱印のご案内ぢゃあないですか!……って、ええ~こんなに種類あるんでっかここってば!!?寅の日限定御朱印に吉日印の開運御朱印にと……え、でも本日5月13日は寅の日でも吉日印の日でも……なぁ~い!うえぇあぁー……\(゜ロ\)(/ロ゜)/脳みそバーン
……いや違う!そうぢゃない!そういうことぢゃあないんですってばよ!本日この場にて授かるのは今年一年、まさにこの金運大吉巳年のすべてにおける金運MAXパワーそのものなのですからして、今日という一日がどうかという問題ではないのであります!!一年、そうこの一年すべての金運を極限まで高めることが目的なのでありますから!!ヽ(`Д´)ノそうだそうだー!
というわけで御神前にて……うおおおー僥倖!またしても僥倖ですぞ皆さん!ありがたきかな御縁玉がござりましたー!……いやこれ毎回ほんと仕込みとかぢゃないんですよ!?ほんと偶然ここぞってときに小銭入れに入ってるもんなんですよ!つまり要するにこの令和777年「大」金運大吉巳年!必ずやジャンボ一等が当たるとこういうお導きに違いないのでありますよまさにヾ(≧▽≦)ノげっはぁー
ほんと普段キャッシュレス生活だのにどうしてこうここぞってときに五円玉があるのか不思議でしょうがないですよ……まさに大吉金運巳年の霊験としか言いようがない毎度奇跡の写真素材なのでございます♨
写真ACでダウンロードその後社務所へ赴きまして御朱印を授かりにし。聞けばなんと吉日印の開運御朱印というのは特にその日でなくとも戴けるとのこと!ただ吉日印入りではないというだけなのだそうでして!なればもちろん最強金運MAXパワーを込めて令和777年のこの大明天恩日たる5月13日の日付入りで戴きますとも(*´▽`*)ありがとうございます~
その後は境内を少々。本殿右手のこのような目出度き金運巳年の垂れ幕の掛かりしこちらは神輿堂♨
反射で中が良う見えんですがこれまた立派なる神輿ですなぁ~……まさに金運を担ぐためにある神の乗り物そのもの(*´Д`)眩き
そしてこちらつつじも先日のつつじ祭りに続き大きな株が見事に満開でございました!年末ジャンボの頃には金運MAXもこのように満開になるそんな運命を感じずにはおれませぬな(*´ω`*)
そんな華やかなるビックリピンクのようにジャンボ一等もビックリさせてほしいそんな願いを込めた写真素材でございます(*´▽`*)
写真ACでダウンロードそしてこちらは奉納の神馬。昨年の勝馬神社のように馬の金運で叶えたパワーがこちらに宿っておりますれば、来年の午年にはさぞかし盛況になること間違いなしですね( ^ω^ )馬パワーもジャンボに込めさせていただき
そんな白馬の金運パワーももちろん写真素材に戴きましてさらなるご利益MAXですぞ♨
写真ACでダウンロード奉納神馬修理……?いや修、理一式……?何ぞこの書き方は……ふぅむ神々しいまさにジャンボ一等のこれも光( ;∀;)もうすべてがジャンボ一等のためにあらん
そしてこのような黄金色の巳年垂れ幕も……?巳の日限定の金巳おみくじですって!うぇぇー今日は巳の日にも非ずですかぁーぐえぇー⊂⌒~⊃。Д。)⊃ぐえぇー
よし!それでは一周回って境内の金運もすべて戴きましたれば、満を持してこちら金運の亀様を撫でさせていただきたく存じますぞ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψぃよ~し
ジャンボ一等~ジャンボ一等~一等~一等~南ぁ~無ぅ~(^3^)ノフンバラバラフンバラバラ
そんな邪念だらけの瞬間を捉えしこちらの写真素材もまたどうぞご祈念申し上げ奉り候( ;∀;)脂肪が……
写真ACでダウンロード最後にこちらコークオン自販機をめっけましたればこそ、こちらで授かりました金運MAXを何かこのドリンクに込めまして肚に納めさせて戴きたく(^^♪
お!良いのあるぢゃないですか~チルアウト!もちろんこのYENという数字が高ければ高いほど金運を飲もう効果も高いわけでございましてから( *´艸`)信心深く行こうぢゃないの
もちろんこんな日のためにゲットしておきましたる原神コークオンチケットを一枚契って御縁とさせていただきましたく候(^◇^)金運MAXの契り
チルアウトをシュっとお願いしますぞ( ゚ー゚)契っては投げ~
ありがとうございます!いや久々ですねチルアウト……何かいつぞやはうちにも缶が売るほど並んだ時期もありましたっけねそういえば( ;∀;)キャンペーンのバグで
……というわけでこちらがその令和777年昭和100年金を食べようお百度参りのまさに中興の祖!酒列磯前神社様の金運MAX最強御朱印でござります~ヾ(≧▽≦)ノへへー
……そうなんです、ところがどっこいです。このあととんでもない大失態をいたしますことをここに伏してお詫び申し上げ……何とこの逆列岩という重大なるご神体がこのあとの通り道の海辺にあったにもかかわらず!あろうことかその真横をスルーしてしまったのですよ!!!!!ぎゃー何やってんだワレー俺ー!とんだ罰当たりなこの哀れな仔羊をどうか、どうか伏してお許しくださいまし……(´;ω;`)金運MAX没収しないで……
そうですその逆列岩の由緒書も御朱印と一緒に戴いていたというのに……目の前の金運MAXに目が眩んでこれをスルーだなんてほんまに良え度胸しとりますよワイ⊂⌒~⊃。Д。)⊃土下寝ゴロゴロですよもう
最後に平にお詫びの証も含めてこちらのAI黄金亀様写真素材を奉納いたします……そう、亀様といえばいつもお参りさせていただいております金剛王院のサラスヴァティー姐様の御堂の周りにも大勢いらっしゃいますものね……やはり姐様の仮のお姿なのでしょう亀様は;つД`)すべてが御縁で繋がりますね
写真ACでダウンロード酒列磯前神社 - 茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
- 029-265-8220
- 社務所 8:00~16:00
- ひたちなか海浜鉄道湊線磯崎駅より徒歩10分
- 駐車場あり
- 創建 斉衡3年(856年)
- 主祭神 少彦名命
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
ウミガメのエヒフ - ()
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
神聖なる参道 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
港が見える鳥居 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
神域から見下ろす - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
金運巳年の亀さん - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
摂社と腰掛け石 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
宝くじの願掛けに - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
賽銭箱と五円玉 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
勝馬奉納 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
幸運の亀さんを撫でる - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
つつじ満開 - 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。