1. 玄関
  2. 巡礼展 最新120件
  3. 千葉県の仏閣
  4. 八鶴湖畔最福寺へ開運のお参りを( ˘ω˘ )

八鶴湖畔最福寺へ開運のお参りを( ˘ω˘ )

安國山最福寺千葉県東金市東金1693

さてさて八鶴湖も弁財天もぐるり堪能いたしますたれば、その後はこちら湖畔にずしりと存在感を放つ最福寺へお参りいたしましょう( ˘ω˘ )

まづもってこの山門から良い写真素材で戴きまして(*´Д`)

写真をダウンロード

その山門前の石柱にはどんとお題目が。つまりこちら柴又帝釈天などと同様に日蓮宗のお寺ですね。何分にも千葉には誕生寺もございますれば、多いのですこの宗派の古刹が

そんないつ見ても呪文にしか見えないこちらの文字も写真素材に戴きます。以前より御朱印でも何度も拝見しておりますこの独特の書き方(*´ω`*)

写真をダウンロード

山門を潜るとまづは墓所。とにかくここからまづもって全体的にきれいで、信仰を深く集めているのがよく見て取れますね(^-^)

真っすぐ進めば山の上へと続いていく参道の石段。さぁてここからハードモードになっていきそな予感ですががんばんぞーと( ゚口゚)=3

そんな静けさに包まれた古刹の境内風景もまた写真素材に戴きましてぞ(*´-`*)

写真ACでダウンロード

石段の途中に咲いていた紫陽花。何かちょっとこのふわり感があって上質なティッシュのようと申しましょうや、良いですねこのはらりとした風合い感(^^♪

なぁんてそんなこのもしゃっとした色合いももちろん写真素材に戴きますのぞ

写真ACでダウンロード

上り切ったそこには聖徳太子堂。然してさらにそこからまだ上へと続く坂道が……うぇぇーここってばこんな険しかったんでしたっけ……( ;∀;)もう何十年ぶりだから覚えてないす

気合を入れ直してさらに上り坂をえんやこら。……と今度は途中にこんな像が。徳川家康と日善上人とのことで、家康が鷹狩に訪れた際にこちらの住職だった日善上人と会談されたときのモチーフなのだそう( ˘ω˘ )

そんなまさに大河ドラマ的な日本史を伝える像ももちろん写真素材でございます( *´艸`)

写真をダウンロード

いやーキツイ……ぜひーぜひー言いながらもついに見えてきましたぞぬ山頂の本堂が!いやーこの何という存在感!下からまたこの回廊で繋がってるのがどこかの温泉旅館のような高級感ですぞぬ;つД`)

そんな風景ももちろん写真素材だぞーっと(∩´∀`)∩っしゃ!

写真をダウンロード

てなもんで本堂に向かってまずは襟と呼吸を整えまして(´・ω・`)ふぅ~

そんなこちらのお姿ももちろん写真素材に戴きまして~( ゚ー゚)

写真をダウンロード

安國山の扁額を見上げて鰐口を鳴らし合掌。ここではやはりお題目を心の中で静かに( ˘ω˘ )

そんな古刹のお参りの景色ももちろん写真素材に戴きまして(^-^)

写真をダウンロード

帰り道。本堂から繋がる渡り廊下を見てみるとどうやら下の客殿へと繋がっている模様。その向こうには池に鯉の泳ぐ和庭園も見えたりしてこりゃますますもって温泉旅館のようぢゃあないですかっと(*´▽`*)豪華なもてなしや

そんなお寺のもてなし風景もまた写真素材に戴きましてぞ(*´▽`*)さすが徳川家と縁深き

写真をダウンロード

御朱印はこちら大黒殿の方で戴けるとのことでしたので参ります

御朱印にはお題目のものとこちら開運大黒天の2種がございまして、本日ワタクシめは東金金運MAX谷弁財天参りということで八鶴湖のサラスヴァティー姐様に逢いにきておりますれば、七福神と開運の御縁にてこちら大黒様の御朱印の方を戴きました( ˘ω˘ )ありがとうございます

ちなみに念のためこちらの寺務所を訪れ、湖畔の谷弁財天の御朱印が戴けるところはないですかとお訪ねしたところ、残念ながら弁財天では御朱印はお出ししていないと思いますとの回答でした(´・ω・`)残念

さて境内を出て麓のコークオン自販機で喉を潤したく存じまして!ここにも前作のウルトラチャージがそのまま残っていたので今日という金運ゴールドなこやつを戴こうぢゃあないですかと(*´▽`*)

Coke ON © Coca-Cola

相変わらずアプリ内は新作になってるわけですが~とりあえずこれでリアルゴールドキャンペーンもまた進められるぜーっとΨ( ̄∇ ̄)Ψシュッとねー

Coke ON © Coca-Cola

……ん?ナニコレエラー?ふぅむ(*´-`*)初期型ターミネーターみたいなエラーコード

Coke ON © Coca-Cola

チケットだとどうだらう?( ;∀;)金運MAXを繋げたい意地でも

Coke ON © Coca-Cola

もちろんゴールドなるこやつを東金で!!( ゚ー゚)

Coke ON © Coca-Cola

ぬぅぅ!何ぢゃとこやつ意地でも金運ドリンクに行かせんつもりくゎΣ(゚Д゚)

Coke ON © Coca-Cola

なればこっちのゴールデンならどうぢゃ(`・ω・´)

Coke ON © Coca-Cola

ふぁ~ふぁっふぁ~!なるほどな~これがつまり不成就日効果ってわけですなぁ~なるほどなるほど~( ˘ω˘ )諦めるしか

隣にダイドーの自販機があるですがこっちに何かないかしらん(*´-`*)

おおー復刻堂あるぢゃないですかレモンスカッシュ!昭和100年レトロにてこれもまた縁起が良いですなぁ~ありがたし(∩´∀`)∩しかも金運カラー

てなもんで~こちらが東金開運大黒天の御朱印でございまする~!6月詣での紫陽花印がまた良いですね(*´Д`)ほっこり

そんな最福寺の縁起書がこちら。最後に一つ気になる文字が。切られ与三郎の墓とな?(´・ω・`)

大映4K映画祭関連企画「Road to the Masterpieces」上映『切られ与三郎』特報

大映が映画化しとったみたいです切られ与三郎。飯岡助五郎や笹川繁蔵と並ぶこれまた裏街道系の時代劇のようですなん( ;∀;)疵だらけの任侠って花山薫やん

こちら美しい墓所も印象的だったのでAI写真素材は信仰を集める金色の墓石たちということに( ˘ω˘ )

写真ACでダウンロード
安國山最福寺
千葉県東金市東金1693
0475-52-2321
JR東金線東金駅より徒歩8分
駐車場あり
創建 大同2年(807年)
日蓮宗
本尊 一塔二尊四師
最澄(開山)
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は小吉です!

    気分を上げて行きましょう。小さな幸せが舞い込んでくる予感!

    本日のラッキーほっこりは 菊正宗 しぼりたて 純米 キンネオカップ です!

    これまでのおみくじ結果