公津の杜の夜、湯あがり散歩道(*´▽`*)
いやー実に良い定食屋さんでした!お腹一杯夢いっぱいって感じで夜道の帰り道。ふと懐かしいかほりに誘われて立ち止まると、咲いてますね~こちらまさにその名をクサギと申すそうで……でもこの香りはほんと東京に住んでた幼少期の頃にもよく漂っていたように思うんですよ~(*´▽`*)懐かしき
そんな街灯に照らされたショウロウクサギさんを写真素材に。香りは知っていても花は知らなかった典型例♨
写真ACでダウンロード月夜の交差点。ここで見えた月がまた……まさに月に叢雲とはこの画のことなんあじゃあないでしょうかっていう風情!いや「月に叢雲花に風」って本来は邪魔なものっていう意味なんでしょうけど……んでもこのちょっと雲のかかった満月って逆に絵になりません?(*´ω`*)
というわけで月光強調~!なかなかゴールデンでゴージャスな夜景素材になりました( ゚ー゚)
写真ACでダウンロードそんな「月に叢雲花に風」を何となくキャラ化して斬卍野郎に追加。でもそのままだとつまんないので月にムラサメ。「月仁叢雨」っていう人斬りです。辻斬りです。完全に;つД`)
そして花に風は花ミカゼで「花御風」っていう巫女。ミカゼってなんだか御風って感じで神々しくないですか?……ないですねすいません( ;∀;)
マンショーン!オッシャレー!こういうとこに住んでるマッデァームってどんな方なんでしょ……あ、ひょっとしてこれ向かいの大学の学生さん向けだったりなんかして!?医療系だしワンチャンその線もありそうですよねぇ(*´ω`*)ゴーアンドジャス
ランプ色をほんのりさせて高級感を演出~!グリーン車みたいですなぁほんと(*´-`*)遠いまなざし
写真ACでダウンロード駅~!ホームに電車がおったのでなかなかメタリックな近代駅っぽし!そうだよ今ってこの路線に浅草線の車両も来るんでしたよねぇ……なんかすげぇ(´;ω;`)
光沢を強調して近未来的な~!うーん現代だなそれでもやっぱり♨
写真ACでダウンロードおしゃれなマンションに住む - 成田市(千葉県)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
香る夜 - 成田市(千葉県)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
月浮かぶ夜道 - 成田市(千葉県)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
シルバートレイン - 公津の杜駅(千葉県成田市公津の杜4)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。