ノボピンの瓶タイプをついに仕入れてしまいました( *´艸`)
以前100均にて1回分だけの袋のやつを試してこーれは!……っと思ったノボピン松の精!そんなノボピンにも大瓶タイプが存在すると知ってついに購入です!んまあーどこの薬局探してもなかったんで通販ですけどねん♨
しかし何度見てもこのレトロそのものっていうデザインが良いですよね……旧くは文豪志賀直哉も愛用していたことで知られるってんですから、まさに歴史ある薬湯の粋ってなもんで(*´Д`)物書きは肩凝るからねぇ
あんときの袋の1回分をなんとなく瓶の蓋に盛ってみてこのくらいかなーって。まあーこういう瓶タイプですからして、ちぃーっとくらい濃い目に淹れちゃったりしてもテヘペロなのがまたお茶目さんなんですけどねー( *´艸`)
そして粉末の色から大変身するのがまたノボピンなのですよ。すっかりグリーンな湯色に染まりTHE薬湯って風合いのかほりが立ち上ってくるわけであります!いややっぱどー考えても濃い目になんて淹れられませんわこれ……ただでさえ濃厚なかほりをこれ以上濃くなんてやってられへんばい( ;∀;)どぎつくしても勿体なし