1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 千葉県のイベント・景勝地
  4. 歴史ある旅籠に飾られた古のひな人形( *´艸`)

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅
この記事は「今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅」の一部です

今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅

キュステを後にする頃にはすでにちょっと日も傾いてきておりまして、良い感じに景色もほっこりとした色合いに。そんな中、往路で気になったとある光景をパシャりたくなってしまいして( *´艸`)

いやこれですよこれー!こんなミニチュアなコインランドリーなんて見たことないですよ……ビジホに付いてるランドリーみたいなサイズ感でめっちゃほっこりですよね( ;∀;)夕日に照らされると余計に

でもこう見えて中はけっこう4台分も詰まってるんです!なんかこういう暮らしって大変そうだけどちょっとじんわり来る感じしませんか?;つД`)甘いかな?

これとは別にもう一軒ありました。グワッグワッ

くそーくそーめっちゃ泣きそうこういうの(´;ω;`)何だろう温かい

迷惑行為禁止みたいな貼り紙がありますが、何だかんだ言ってみんなちゃんと奇麗に使ってくれているみたいじゃないですか……ほのぼのしかしませんよこんなんもう⊂⌒~⊃。Д。)⊃ほっこりほっこり

……っはぁ~、とまあこんな景色の中をカッポカッポ歩いているとですね、往路では見逃したのかな?おもむろに目の前に現れたこれまた何とも古の旅情あふれる佇まい!こちらにも雛飾りがあるそうなのでちょっと拝見させていただこうと寄り道いたしました

勝浦市芸術文化交流センター Küste(徒歩11分)千葉勝浦「旅館 松の家」

歴史ある旅籠に飾られた古のひな人形( *´艸`)

千葉勝浦「旅館 松の家」千葉県勝浦市勝浦30

さてそろそろ遠見岬神社のライトアップ会場……との矢先、灯る提灯にふと目を奪われるその佇まいはまるで古へのタイムスリップ。外観だけでもかなり見ごたえのあるこちら「松の家」にもまた他にはない貴重なひな飾りがありました( *´艸`)

いやしかしこの建築……良いですね~この田舎のばあちゃんちを思い出すような温かみのある風合い。こういう「歴史を生きた家」的な旅館ってのにもいつか是非泊まってみたいものですね( ;∀;)温泉とかじゃくても温まる感じ

あー、でもこういう旅館にも一度泊まったことがありましたねぇそういえば。今はレストランに鞍替えしてしまった佐原の木下旅館。当時は確かアド街ック天国で紹介されたのを見て衝動的に泊まりに行ったんですよね~( ˘ω˘ )手りゅう弾消火器もあったっけ

そんな老舗旅館が提供するのは江戸期明治期のものという貴重なアンティークひな人形!さっそく古の香り深き扉を開かせていただきました(*´-`*)お邪魔します

いやぁすいませんやっぱりひな人形より前にこちらの番台風景に先に目が行ってしまいました……こういう造り良いですよね~ほんまもんのレトロ空間ですよ。しかも吊るしびなも飾られていて映えますね~素敵!( *´艸`)素朴さが泣ける

そしてこちらがその古より伝わるというひな人形の一団!もう今日はね、ここまでの間に何時間もかけてそりゃあ数え切れないほどのひな人形を拝み倒してきましたよ。しかしね、やっぱり違います。もう纏ってるオーラから何からすべてが違うってのが一発で伝わってくるんです( ゚ー゚)戦闘力が違う

まあもちろん十二単などお召し物の年季ってのもそうなんですが、何かこう顔立ちそのものが違いませんか?どことなくリアルというか、こういう人いそう~っていうセンスというか。人形って感じがしないとでも言いましょうか( ;∀;)

こちら江戸後期のお内裏様とお雛様。二人並んですまし顔ですよほんと。こうスンッとしてるというか、高貴な表情といいますか。貴族ってのはこういう心持ちで日々を暮らしているんですぞっていう、ある種の心根の再現みたいなものが伝わってくると言いますか;つД`)

しかもこれ顔の部分はどうやら陶器で作られている模様……今の人形とは材質そのものからして違うようですね。それがゆえにこれだけの年月が経ってなおこの美顔ですよ

こちらはもう一対の江戸もの。しかし見れば見るほど盛ってますよねー頭……めっちゃ重そう。そしてこのドテラ顔負けのミルフィーユな衣装……これぞ貴族って感じですよね(*´-`*)

しかしあれですよね、今のひな人形に比べて何というかすごく人の形をしてるなぁと思いますね。現代のやつってなんかこう、やたら三角形というか、ひな壇として見た時にそういうシルエットになるようになのか、ある意味記号化されて設計されているという気がするんですよね。ここまではっきりと腕があってそこから袖が伸びてっていう感じに見えないというか( ˘ω˘ )

こちらは明治に入ってからのもの。江戸ものに比べて少しスッキリしてますかね?まあ別に同じ人形師のシリーズというわけではないでしょうから単純比較はできませんが、やはり少し近代らしい合理的な考え方が反映されているということなんですかねぇ

その他もろもろのひな壇のミニチュアたち。三人官女と五人囃子は歌に出てくるから何となくわかる?と思うんですが、実際はそれ以外にも色々いるようですよね……よくわかりませんが(´・ω・`)しかもこれ子供っぽい

こちらは割と新しめでしょうか、陶器のひな人形ですね。ちょっと猫背な感じがまたほっこりですね~( *´艸`)

こちらは番台の手前に飾られていたミニチュアひな壇。良いですね~このサイズ感!一家に一台欲しいってやつですね(*´Д`)

2023 かつうらビッグひな祭り
0470-73-2500(勝浦市観光協会)
無料
勝浦市(千葉県)
2023年2月24日(金) 9:00 から 2023年3月3日(金) 19:00(終了)
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は末吉です!

    頭の栄養分は甘いもの。今日はスイーツなんかをいただいてみては?

    本日のラッキーほっこりは 夕月 レッド です!

    これまでのおみくじ結果