1. 玄関
  2. お風呂 最新120件
  3. 今日は何の日の旅
  4. 本日6月26日は雷記念日(´;ω;`)

お風呂

温泉紀行や観光、町おこしイベント、季節のイベントを訪れた記録です。

お風呂 最新120件
ゲームコーナーのある温泉
レトロな空間・イベント
道の駅めぐり
タオルコレクション
ショップカードコレクション
温泉紀行
冬ならではの絶景~雪中日光踏みしめ湯旅
カリブの味覚とネモフィラの空なGWキャンプ旅
小京都の花火~小江戸の風情をたずねて
新春の川治をたずねて
晩秋の奥日光~東照宮をたずねて
中秋の那須湯本~茶臼岳をたずねて
初夏の益子~塩原元湯をたずねて
春分のいわき湯元にフラガールをたずねて
紅葉真っ盛りの奥日光をたずねて
日帰りぶらり
水戸の夜梅祭2023日帰り旅
今度こそ勝浦ビッグひな祭り2023日帰り旅
ひな祭りを求めて勝浦へ2022日帰り旅
ふるさと探訪を訪ねて銚子へ2021
冒険と極上グルメの飯岡日帰り旅
紅葉とグルメの奥久慈日帰り旅
今回もサプライズ多数の銚子日帰り旅
面影残る町屋の半日ぶらり旅
下町の風に吹かれて柴又をぶらり
小江戸日和な佐原日帰り旅
リピート温泉宿
塩原元湯温泉「ゑびすや」
日光湯元温泉「白根荘」
温泉宿
川治温泉「柏屋」
那須湯本温泉「民宿 松葉」
湯ヶ島温泉「たつた」
いわき湯本温泉「松柏館」
湯西川温泉「はたご松屋」
鬼怒川温泉「七重八重」
塩原温泉「赤沢温泉旅館」
鉛温泉「藤三旅館」
伊香保温泉「千明仁泉亭」
老神温泉「上田屋旅館」
温泉じゃない宿
ビジネスホテル・シティホテル
キャンプ場
立ち寄り湯・足湯
群馬県の立ち寄り湯・足湯
栃木県の立ち寄り湯・足湯
茨城県の立ち寄り湯・足湯
千葉県の立ち寄り湯・足湯
東京都の立ち寄り湯・足湯
イベント・景勝地
岩手県のイベント・景勝地
福島県のイベント・景勝地
群馬県のイベント・景勝地
栃木県のイベント・景勝地
茨城県のイベント・景勝地
埼玉県のイベント・景勝地
千葉県のイベント・景勝地
東京都のイベント・景勝地
神奈川県のイベント・景勝地
静岡県のイベント・景勝地
長野県のイベント・景勝地
旅の風情を楽しむ
田んぼでおにぎり
温泉街と駄菓子屋さん
キヨスクと車窓の思い出
今日は何の日の旅
ゲームの中の旅
がんばれゴエ旅

本日6月26日は雷記念日(´;ω;`)

本日6月26日は雷記念日。時は延長8年のこの日、日照り続きの平安京で雨乞いの儀式を執り行っていた最中、突然の落雷により大納言藤原清貫らが死傷したという故事(清涼殿落雷事件)から制定された記念日( ゚ー゚)

藤原清貫というのは藤原時平と共謀して菅原道真を大宰府に追いやった人物で、道真の死後から政権に次々と起こる不幸と同様にこの落雷もまた道真の祟りとされ、この事件を機に道真は雷の神すなわち天神となり現在の太宰府天満宮に祀られることとなったのだそう( ˘ω˘ )

いやーもうそんなドロドロした話は良いんですよ!何せ菅原道真と言えば何故か平将門と並んで悪魔辞典にも載っていたわけで、大宰府にも湯島にも亀戸にも、ましてや神田にもちゃんとお参りしたワシとしては何で悪霊呼ばわりなんだと言わざるを得ないわけですけど、まあ神格化とは畏れから来る信仰なわけですからまあまあまあそう言われればわからんでもなくもなくもないかなーと……( ;∀;)怖いわーや

ちなみに浅草の雷門は正式名称を風雷神門と申しまして、何しろ東武鉄道の始発駅にして雷様や竜巻の多い栃木詣での玄関口なわけですから、それらから旅の安全を守ってもらう祈願のための山門なのだと勝手に思っているわけでございますよ( *´艸`)

そして雷と言えばこちら安倍元総理も好きと公言している黒い雷神ことブラックサンダー様ですよ。いやーもう初見からずっと謎なんですよ、何故このチョコ駄菓子がサンダーなのかっつーことについて……だってチョコと雷って全く連想にも何もならんじゃないですのん;つД`)カリッとしてるから?

そしてけっこうお気に入りなこのテレカ。墨絵で描くマッチョってかっこええですよね(^3^)ノ

風雷神図 テレカ
日本電信電話
500円
※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
その他の情報
プレイリスト
    おみくじ

    本日のあなたの運勢は大吉です!

    実に天晴な一日になります!お天気にかかわらず、気分は晴れ晴れでいきましょう!

    本日のラッキーほっこりは 雪の茅舎 純米吟醸 生 です!

    これまでのおみくじ結果