何年ぶりですかねぇ常盤堂の雷おこし♨
常盤堂のグッズと常盤堂っていう画がやりたくて。しかもこれ社員証とかを首から下げるための巻き取り式リールなんですよね~……まあおそらくアテシにゃ使う場面は生涯ないでしょう。普通に雷おこしミニチュアの隣でほっこりしてってもらうしか♨
というわけで雨上がりの常盤堂~!カンカン照りよりずっと趣出ますよね~やっぱりお湿りがあると( *´艸`)
お見受けの通りすでにおこしはお買い上げ済み!これでぐっとうちに帰るのも楽しみになりますよね~ほんと(*´ω`*)
てなわけで戦利品開封の儀~!久しぶりの常盤堂雷おこしやで~!おこしは基本的に白が好きで、しかもこれが積んであった脇をふと見ると笑点のやつとかもあって目移りしたんですけどねぇ、やっぱり最終的にはこの一品が一番常盤堂を堪能できるといいますか;つД`)落ち着くんですいつも
おうちに帰ればこの通りグッズたちもけっこう色々。キーボールチェーンのやつはまさにTHE食品サンプルとしてもイケるクチなのでお気に入りすぎです( *´艸`)
そしてこの大入り袋の内訳は白に黒にカラフルが2つ!ウレシイですよね~やっぱりこれぞ本場の雷おこしがオールスターで堪能できる一袋ってぇやつです♨
然してやっぱりTHE雷おこしってビジュアルは?って問われたらこのカラフルなやつを挙げてしまいますよそりゃ(*´Д`)如何に白が好きでもね
これもねーんまいんですけどねーお好みって感じで。緑茶香る緑に梅香るピンク、黒糖香る黒に生姜の香る白……とにかく香り三昧で華があってまさに花柳界浅草を凝縮したような一品なんですけどねぇ……どうしてかなぁ白のあのふうわりとした甘みに落花生っていうシンプル極まりない黄色ほっこりに私の中では及ばんのですわいΨ( ̄∇ ̄)Ψ年かなぁ
常盤堂雷おこし本舗 雷門本店 - 東京都台東区浅草1-3-2
- 03-3841-5656
- ~1,000円
- 10:00~18:30 年中無休
- 浅草駅3番出口より徒歩1分
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
常盤堂雷おこしキーチェーン - エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ
- JAN:4943586637047
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。