祝!カップヌードル誕生日2023(*´▽`*)
本日2023年9月18日はカップヌードル52周年ということで、またしても新たな企画がバンバン降臨したようですので買い揃えてみましたぜよ(*´▽`*)
どうやら先日勇み足でつい衝動買いしてしまったカップニャードルもこれの関連企画だったんじゃにゃいでしょうか……カップヌードル誕生日が近かったことはまったくノーマークでしたぜ……( ;∀;)やられました
いやー何か壮観じゃあないですか今年はまた随分と!これから毎年こんな調子で企画の規模がでかくなってったらさすがに財布が追い付かないですぜ(;´∀`)でも買っちゃうんだろうなぁ
何しろ気になるのがこの特上ってやつらですよ……いやだってラーメン店の極上メニューがカップラーメンに落とし込まれることはあってもですよ、逆行的にカップヌードルを極上化したメニューを出すお店ってのは今のところ存在しないわけで……まあそんな企画をいつかやるとしたらカップヌードルミュージアムしかないんでしょうけれども( ゚ー゚)気になるわぁ~
まずは基本のカップヌードル
そんな将来を見据えての第一歩でしょうか、今回の特上ってやつをさっそくノーマルニャードルと並べて食べ比べといこうじゃあないですか!まずは基本の醤油味から♨
特上には何やらフタ上に仕上げ袋が添付されてますね。普段なら手間いらずのお湯淹れ3分を貫くカップヌードルブランドですが、特上なんだからひと手間くらい惜しむべからずと言わんばかりに( ゚ー゚)
その別袋がまたトリュフだっていうから驚きですよ!いやしかしトリュフってどんな味でしたっけ……いつもの完成したカップヌードル味にどう加わってくるってのか!?まったく想像つかないからこその食べ比べですってばよ(*´-`*)ドキドキだぜ
そして見てくださいよこのでっけぇ謎肉!食感までリッチになりそうなこのプレミアムな景色!こりゃーお湯淹れ3分がまさに黄金の3分間になりますぞぬ( ゚Д゚)
てことで完成~!いざ特上から喫食タイム!……ん?何だこれは!?いーやまずこの口当たりのすっげぇ醤油感!……からのこの後味はこれ……が、トリュフなのか?んん?!わからん……わからんぞ拙者には少なくとも(´;ω;`)
確認のためにいつものカップヌードル……うん、だよな、こうだよな……で、特上……んん!?どうしてこうなった!?……んーこりゃ少なくともワイの口には合わんズラ……特上ってからいつものカップヌードルの味のバランスを壊さずに個々の要素を特上に持っていくんかと思ったら、完全に別物じゃあないですのんこれ(;´∀`)
まあ風味は確かにかなりリッチですし「特上」の謳い文句には決して嘘はないんですけどね。ちょっと期待してたんと違った方向性ですねー♨
さてほいじゃとりあえずニャードルさんをお呼び寄せいたしましょう!こりゃあ基本のニャードルさんのようで嬉しいですな( *´艸`)
模様替え機能に気づいて畳の部屋になったのは良いとしてですね……なんか前にお迎えしたやーつが機嫌悪そうなんですよ……様子見でタップすると「なで機能」らしきものがあることに気づいてナデナデしたんですが、それもまた雑にやりすぎたらしく再度後ろ向いちまった……まったくニャン様はこれだから難しいズラよ;つД`)ちゅーるないかちゅーる
お次はシーフードヌードル
さてそれじゃ気を取り直してお次はシーフードヌードル参りましょう!いつぞやはあれトリビアだったかな……カップヌードルの味で本格中華のシェフが一番美味いと思う選手権みたいなのやってて、確かシーフードが一位に輝いてたって記憶がありますな(*´Д`)
確かにシーフードって高校生くらいの時に初めて食べたんですけど、エラい衝撃を受けたんですよね……ずっと食わず嫌いで来たことを悔やんだ覚えがあります(;´∀`)懐かしき
こちら特上シーフードは4つの味の中で唯一別袋が添付されていないようなのですが、果たして……?(*´-`*)
そしてこの文字です。ついにエビ入り海鮮オールスター!そう、カップヌードルのシーフードには元々エビが入ってないんですよ!まぁこのシーフードヌードル海鮮チャーハン作った際にも申し上げましたがね、このエビの香りってのがやっぱしょうゆヌードルの方の主役みたいなとこがあるから、入れるとイメージがバッティングしちゃうんじゃないか疑惑ですよね……( ˘ω˘ )どうなることやら
ベリっと開封~!なるほど確かにいますねーエビ!あと心なしかキャベツとかも増量されているような?これまたかなりリッチな感じになっとるんでしょう……それでは早速お湯淹れ3分です( *´艸`)
うん、やはり!エビが入ることによって口当たりがかなりしょうゆヌードルのイメージになってます!やっぱ先頭に立つ香りが劇的に変わるんですよねーこのプーバランっていうエビは( ゚口゚)=3
元々のシーフードは大雑把に言えばイカタコ系の旨味に生姜の香りっていうバランスで成り立ってますが、特上の方はエビが来ることでまずその方向性ではまったくないですね(*´Д`)かなりの別物
……というかこれどちらかと言うと以前あったペヤングのシーフード焼きそばのイメージにちょっと近くなってる部分もあるような?……ん-でも後味のこの深みあるコクはちょっと違うかもですけど♨
さて3匹目のニャードルさんおいでなすって!今回もまた新顔ながらしかしレア度の方は全然上がらんのぉ~(;・∀・)引きが良うないのぅ
というわけでドラネコニャードルさんおいでなさい!ドラネコシアターニャードル!!(*´ω`*)連載再開したそうですね
そして我が家にストーブ入りました~!これから寒くなる季節だから良いんじゃないでしょうか~!まあ欲を言えばストーブより囲炉裏かコタツが欲しかったところではございまするが♨
あれ、何かの手違いでドラネコシアターが2匹に!んーまあいいや次行きましょう次Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
評判の特上カレーヌードル
さて3番打者はもちろんこの方、カレーヌードルさん!噂ではこの特上カレーヌードルが一番人気との呼び声も高いとか?実に楽しみでありますよ(*´▽`*)
薫り立つ後がけスパイス!これが今回の決め手になるのでしょうおそらく!まあねーカレー味をリッチにするったら何となく想像できる部分もあるようなないような?問題はどっち方向へ向かうかってことだけでしょうか( ˘ω˘ )
蓋を開けた瞬間から香り振りまくこの感じ!いやーすでにカレーマジックにやられてますよ鼻が。この段階ではまだあんまり違いはようわからん……かな?しかしおそらく特上は本格マサラカリーになってるに一票ですよ♨
お湯淹れ3分ふっくらこ。なるほどやはり特上はアレです、クローブの効いた大人なTHEカリーになっとりますな!全体的にビターな感じと申しましょうか。最後に一服盛ったやーつがかなーり効いてますな~こりゃこりゃ!香りの協奏曲半端ないですぞ( *´艸`)エキゾチックカリー
しかしやはり比べれば比べるほどいつものカレーヌードルの方がTHEニッポンのカレーちっくで万人受けはしそうな感じですかな……?(*´-`*)そりゃそうだよな~
さーて本日のニャードル様ですが、このドタマからカレーぶっ被ったような香り高きネコミミですよ!色んなパターンあるけれど、これはさすがにリアルにゃ存在しない模様にゃ(´・ω・`)
しかしこれぞカレーニャードルのご本尊!ありがたや~ありがたや♨
ほうほう集まってきましたなぁ……いよいよ賑々しくなってまいりましたよワイの畳の猫部屋も( *´艸`)
ラストはチリトマツ
ほいじゃラストはチリトマツ参りますか~!近頃何かとハマり気味のチリコンカンカラーなこやつですからねぇ……どんな特上を演出してくれるのか非常に楽しみで仕方ないのでありますよ( ゚ー゚)
ヘラクライストカラーの別袋はホットチリオイル!ちょっとアレかな激辛が予想されるパターンかしらもしかして?(; ・`д・´)
ななんと特上は謎肉が白くない!どうやら唐辛子謎肉という特別仕様らしい……肉まで辛いってのか~( ;∀;)楽しみだよ
お湯淹れふっくら。謎肉が黒いせいかものすごく色が濃く見えますな。然してそのお味……む!ほほーうこう来たか……特上の方はチリよりもトマトよりもまずハラペーニョ!ガツンと鮮烈に生々しい青唐辛子の香りでございます( ^ω^ )なるほどけっこう好きかも
食べ比べてみるとノーマルチリトマトの方がやはりジャンキーと言いますか、ドンタコスのようなチリとコーンとトマトの織り成すパリッとしたスナック系の香りなんですよね……まあつまり総じて特上はおそらくこのジャンキーさってのが皆無というコンセプトなのかもしれませぬ(´;ω;`)そこだなー違いはまず
そしてニャードル様のご来光!今回は何と初のレア度3ですよヾ(≧▽≦)ノイエア
ぶおおデカイなんじゃこりゃあ!どうやらグルメな模様……なんかこれ見ると思い出すのはやはり「ねこあつめ」ですなぁ( *´艸`)懐かしい
ねこあつめ!!レアキャラまんぞくさんの食べっぷり!!カリカリはぶっ飛ばすまんぞくさん……( ;∀;)ゴムタイな
そしてにゃぜかもうお一方。ここにきてまさかのシーフードさんいらっしゃ~い♨
てなわけで色々と入れ替えたりなんやして結果的にこんな感じに落ち着きましたとさ(*´ω`*)ありがとうございました~
特上 カップヌードル - 日清食品
- 198円
- ナリタヤ
- 2023年(令和5年)9月11日発売
- JAN:4902105281598
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
特上 カップヌードル チリトマトヌードル - 日清食品
- 198円
- ナリタヤ
- 2023年(令和5年)9月11日発売
- JAN:4902105281628
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。