100均キャラメルポップコーンとマックナゲットでメリクリ映画でも♨
ンメァリ~クリスメァ~ス2023!今年ももうそんなシーズンなんですねぇ~お早いもので……なーんか色々あったようでいて意外とあっという間でしたねー2023年(*´-`*)
あ、ちなみにこの挨拶ってもしかしてクリスマス当日の25日にすべきなんですかね?いやーでも我々の環境ではクリスマスと言えばイブでしょってくらいなもんですしね、まあまああんまり変なとこで本場ぶってもしゃーないってなことで( ;∀;)
マクドナルド 51号酒々井店千葉県印旛郡酒々井町酒々井889-16
んでまあ今年もマックの方ではクリスマスシーズンに合わせてナゲット投げ売りをやるということなんで買いに行きましたよ新作ソース目当てに( *´艸`)
んでもね、店頭で注文してみてあ~らびっくり、ななんと今までは15ピースパックはソース4つまで無料だったのにそれやめちゃったらしいんですよ~!つまり4つ目は単品購入扱いで+40円……今回はまあクリスマスってこともあるので4つ目付けましたけど、うーむこりゃナゲットソースアレンジパスタの企画もここらで打ち止めってことになるんスかねぇ~寂しいな~;つД`)
ということでまあ一応こんな感じです。今回の主役は何気に写真左手に埋まってるカップ麺みたいな100均キャラメルポップコーンなんですよね。それに最後のカンパリをコーク割りにしてナゲット合わせで肉にはコークっていう、2023年締めくくりの総攻撃みたいな感じです(σ・∀・)σゲッツ!
ダイソーのクリスマスコーナーでふと見かけたこいつ、クリスマス仕様のキャラメルポップコーンだそうですよ……いや良いじゃないですかクリスマスにキャラメルポップコーン!こんなんもはやヒューマックスのドアを入った瞬間に香るあのアミューズな甘い香りしか思い出さんってなわけで、そう来たからにはクリスマス映画観るしかあんめぇってなりますわいそりゃ( ^ω^ )
で、もう一つダイソーで見つけたこいつです。本場のスリンキーならぬファンキースプリング!和名をトムボーイってやつですね!しかもメタルってあるのでまさかの金属!?しかもこの町工場オイリーなレインボーの輝き!?だとしたら最強ですが、今や100円でそんなん買える時代なんですねぇ~素敵(*´▽`*)
またこの無駄にケバい箱のデザインが良いじゃあないですかってんで!あの頃のファンキーでファニーな輝けるクリスマスの日々を思い出すってなもんで。まあこれは最後にプレゼント気分で開けていくとしましょうかぬ( ゚ー゚)夢あるわい
ちなみに今年のクリスマスソースは「黒トリュフ風味のステーキソース」と「伊勢海老風味バターソース」の2種類ということで、これまた開ける前からちょっとリッチでゴージャスなかほりのするチョイスじゃあないですか♨
で、今回はそれにさらに追加で先日購入のジャックダニエルBBQソースやらエスニックなシラチャーソース、そしてポンチョでメキシカンなチョルーラソースなんてぇのもナゲットダイブさせてみようじゃないですかと勢揃いさせてみたわけでございます(*´Д`)ナゲット祭りや~
ついでに冷凍ポテトにクミンペッパーしゃかしゃかしたやーつなんかもクリスマスカップにご用意して、ディズニーのクリスマスキャロルを観ながら乾杯と参りましょう!メリクリ~メリクリ~”(*>∀<)o(酒)"
これまで4回に渡ってカンパリを色んな割り材で割ってきたわけです。基本の炭酸水、そしてオレンジジュース、さらにドクターペッパーにウィルキンソンジンジャーエールと、そのすべてが完璧に美味かった!そんな万能薬味酒であるカンパリの最後を飾るにふさわしきこの肉にはコーク割り!いやーこれまた最高の味わいでございますよヾ(≧▽≦)ノ沁みる~
そんな肉とカンパリコークの間に挟むようにつまむこのキャラメルポップコーンの甘苦いコクがまたジャストマッチ!良いですね~とってもリッチで香ばしいクリスマスですよ今年もおかげさまで(^^♪
今年はまたこのナゲットのボックスデザインが良いじゃないですか!ホリデーマックってやつですね!否が応にも盛り上がる~♨
そして自家製のクミンとペッパーとパセリのフレンチフライ!敢えてマックフライポテトじゃなく自前でってのがまた面白い相性を醸し出すんですよこれが( *´艸`)総動員な締めくくり
ソース隊の方もスラリと並びましたよ!さーてほんじゃ各々ディップ祭りと参りましょうか!昨年のキャンプBBQがまさにこんな感じでしたっけ……(*´▽`*)ソース祭り
まずはこちらの主役ソースたちから……そうそうそういえば最近知ったんですが、マックのナゲットって形が4種類しかないんですってね!ブーツ、ボーン、ボール、ベルだったかな?今回はその辺にも注視して戴いてみるとしましょうか( ˘ω˘ )
てことでまずはステーキソースにディップするこいつは……ん?これどれだ?真四角って感じじゃないけどボーンかな?出っ張ってないからブーツじゃないよな?うーむさっそくわからん;つД`)
トリュフといえば先のカプヌ52周年でも戴きましたがな……こちらのソースはまた全然違う印象じゃないですか……濃厚でコクのあるステーキソースといった風合いで実に美味ですよこりゃ!……さーてこうなるとわからんのがトリュフの味ってことになるんですがな、一体トリュフ言うんはどんな味のもんなのか……いっぺんどこかで純粋に食してみないといかんですなこりゃ(;´∀`)世界三大珍味だっけ?
そしてお次は伊勢海老ソース。この形は間違いなくベルですな!ひし形のような尖りがあるから間違いないでしょう(*´ω`*)
お味の方はバターのコクに海老の香り、そして後味にもさらなるエビの甘みが残る感じでこれまた非常に良いソースですなぁ!今からパスタ化するのが楽しみで仕方なくなってきますよほんと( *´艸`)
そしてこちらはボールって形状でしょうか。ダイブするのは我らがジャックダニエルソース!ウッディーでスモーキーな香りにウイスキーの甘みが濃厚な高級BBQソースでして、マックのBBQソースをさらにゴージャスにしたような相性!こーりゃうめぇわい( ;∀;)
そしてこのヘンテコリンな形こそブーツですね!シラチャーソースでアジアンテイストに!甘くて辛くてタイ風エスニカンが響き渡るこのソースもまたナゲットに最強に相性良いですよ!いーやしかし辛えぇ~”(*>∀<)o(酒)"酒進む~
そして最後はまたこれボーンに戻ってきた感じでしょうな。最後を飾るこの酢味噌のようなソースはメキシカンのチョルーラソース!酸味と辛みに独特なスパイシーさが加わるこちらもまた舌にビーリビリくる刺激!さ、酒が足りぬわ~( ゚口゚)=3めっちゃ相性良い!
ちなみに満を持して開封したスプリングの方はこんな感じでした!うーんナンカチガウ!やっぱそうだよなー100均であんな昔ながらのトムボーイが復刻するわけないよな~……ちと残念ですけどまあこれもこれで味あるから良いですよなかなか♨
映画感想コーナー
さてはて今回はそういうわけでこちら、ディズニーのクリスマスキャロルを観てみたわけなんですが、そもそもクリスマスキャロルって話を全然知らなかったワタシとしてはかなり衝撃的でしたね……スクルージって名前もドナルドの叔父の方しか知らんかったわけで、その名付け元となったキャラというか人物がまさかこんな感じだったとは知りませんでして(*´-`*)
かなりフルCGな作りで最近のやーつなんだろうなーと思ったら2009年の作品だそうで、クリスマス映画で子供向けって言う割にかなり怖い描写も満載で、上映中にギャン泣きになる子もおるんじゃなかろうかという内容ですわなぁ♨
3人の精霊が現れ~って件は何となく聞き覚えがあったので観ながらああそういうことだったのかってなりましたが、徐々に怖さが増していく展開がかなり教訓的というか、すべてはエンディングのためだとわかっていながらもかなり引き込まれてしまいましたね……最近見たバックルームを彷彿とするような描写があったりしつつ、ラスト改心後のエンディングはけっこうホロリと(´;ω;`)ウッ
やっぱこう人生ってものを描くストーリーってのはどうしても泣かされますね~もう歳なんで仕方ないんでしょう……とにかくメッセージとしてはつまり銭ゲバはロクな最期にならんってことですよ……ちゃんとみんなが幸せになるようなことにお金を使わんと結局は持続可能性ってのは失われるってことなんですよ……未来はまだ変えられるかもしれないってこのキャッチコピーの意味を、是非スクルージのようなお金を使える側の方たちには考えていただきたいですね~( ˘ω˘ )
【AC】ザ・グレイト・ラグタイムショー【エンディングまで】……とまあそういう話はこれくらいにして、最後にとっておきのクリスマスでお口直しでもして、今年のクリスマスも更けていくという感じでしょうか♨