湯あがりお月見がてら月見そば手繰りにぶらぶらと♨
月がぁ~出った出ぇ~たぁ~♪いやー見事に中秋の名月見られましたね~!ありがたやありがたや♨
わざわざ電車が来るまで待って撮りましたからね~今日イチになったんじゃないでしょうかこれ( *´艸`)
写真ACでダウンロードそしてそこらへんでねこじゃらし摘んでもう一枚!まあまあこれでも雰囲気は出るもんです!ちなみにそこらへんに生えてるススキもどきはどうやらセイバンモロコシっちゅーらしいです。ありゃー四方八方に穂が飛び散っててなんか品もないしさすがになぁってんでここはねこじゃらしで(*´Д`)
さらに丸っこい街灯と並べて名月ぱしゃり。うんまぁなかなかですなっはっは(*´▽`*)
こいつも一応写真素材にしつつ、そろそろ今宵の夕餉の時間が近づいて参りましたよ♨
写真をダウンロードちうことで満月のゆで太郎にとうちゃこ~!さーてお月見とくりゃここぞとばかりに月見そば手繰るぞ手繰るぞ~( ^ω^ )
月見芋ミニ丼セットってやつです!本来は月見はめしの方なんですが、こいつをちょっと捻くってとろろ月見そばにしていきまっしょい( *´艸`)
ほいキタよ~!温そばにごはんにとろろとたまごのセットでさぁ(*´-`*)
いやーついに温そばの季節が来たって感じですかねぇ~!昼はまだまだ暑いけど月見の時間ならもうこっちでも良いでしょうってなもんで( ˘ω˘ )
ここにこのととろと生卵を乗せてゆきます。このとろろがまたすりおろしに加えてざく切りのが入ってるって言う粋なやーつみたいで♨
はーいてなわけで完成月見とろろそば親子~!これがね、やりたかったんですのん(*´▽`*)やっとできたで
何気にコンコンブルの月見そばもこっち見てる画なんですが、これまた写真素材にしちゃいますぜ~ん( ゚ー゚)
写真ACでダウンロードで、ごふぁーんの方はどうするのかってぇとです、予め受け取りがてらフリートッピングの揚げ玉とすりごまをばっさしと乗っけてしまってですよ(^-^)
さらに別添のわさびも乗せちゃって、そこにこの醤油をたぁーっと振ってです!これをこの香りごと思うさまガツガツとやってやろうってぇ感じです!名付けてたぬわさ丼!いやーこっちもうんめぇ( ゚口゚)=3裏メニュー?
そんなこんなで食べ終わる頃にはすっかり月も高いところにお隠れになってしまっておりましたとさーちゃんちゃん(^^♪
ゆで太郎 酒々井店 - 日本蕎麦
- 千葉県印旛郡酒々井町下台271-8
- 043-309-5761
- ~1,000円
- 6:00~23:00 年中無休
- 酒々井駅から1,144m
- 駐車場あり
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
食品サンプル携帯ストラップ とろろそば - 末武サンプル
- 630円
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
お月見列車 - 酒々井町(千葉県印旛郡)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
月が出た出た - 酒々井町(千葉県印旛郡)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
月見とろろそば - ゆで太郎 酒々井店(千葉県印旛郡酒々井町下台271-8)
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。