久々のかっぱ寿司で唐突に沖縄の味覚を( *´艸`)
今日はお寿司が食べたい!というわけでかっぱ寿司へ参ってみました。どうも下調べしたところによると今かっぱでは九州沖縄の味覚祭りを開催中らしいので非常に楽しみでごわすごわす( ゚∀゚)o彡゚えっほっほ
まずは定番の会員専用セットから。出足としてこれがないと始まらないのが近頃のかっぱ寿司の楽しみ方♨
さてそいじゃ早速その島寿司ってのを戴いていきましょうぞぬぞぬ……まずは真いかとあかいかゲソから~(*´-`*)
ほいきた~!この甘辛のテリと洋からしのコンビネーションこそがこの島寿司ってやつの特徴みたいですね!ほんとは沖縄特有の鮮魚とかも使うのかもですけど、とりま食べ慣れたネタを島寿司風にってのが趣向ですな(*´Д`)
けっこうこれがまたワサビと違ったツーンがあって面白ウマEですわい( *´艸`)
そしてここで容赦なく沖縄そばなんてーのをいっといちゃいます!いつもなら普通こういうのは戴くにしても〆の方にするのが流儀なんですがね……今日はちと例外風に( ˘ω˘ )
いやーうんめぇ~ですね沖縄そば!カツオ出汁の太麺中華に紅生姜の香りがパチーンと!ほしてまたこのビジュアルがミニチュアにそっくしで見事な親子っぷり見参ですってばよ(*´▽`*)
あといつものお味噌汁代わりにこのスープを本日の汁物として合わせていけば、この後のお寿司の方も沖縄カラーに染まってゆくことでせうっていう目論見で( *´艸`)
さてここからはスピード上げて行くよー!まずは炙りとろ〆鯖!今日の脂の載りは60点くらい?そこそこまったりしたところに酢〆でピリッと、さらに焼き香で香ばしくまとまって参りまし( ゚ー゚)
お次は江戸前風ほっき!うん確かに沖縄風のテリとは違いますナ!もっと甘辛感がガシっとしてて江戸前風~ゥ(^-^)ふぅ~ゥ
ほうして江戸前といったらこいつぁハズせねぇコハダっちん!ショウガ乗せにして戴くぜー!っくはぁ~(*´▽`*)粋うめぇ
ほんでもってかにみそマヨ!black and white なコントラストもびっくりなお味!こーれが美味いんよ実に( *´艸`)ジャンキー
そして〆は栃木の干ぴょう巻きちゃん!やっぱこれに限るぜよ!沖縄フェアだのに〆は海なし県っていうこれですよこれ♨
いや今宵も素敵にご馳走サマンサ( ˘ω˘ )
かっぱ寿司 富里店 - 回転ずし
- 千葉県富里市七栄632-1
- 0476-90-2276
- 1,000円~2,000円
- 11:00~23:00(平日 L.O.22:30) 10:00~23:00(土日祝日 L.O.22:30) 年中無休
- JR酒々井駅より車で7分
- 駐車場あり
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。
食品サンプル 麺リフトアップストラップ 沖縄そば(仮) - ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。