燻製マリネと業スーの冷凍コンフィで乾杯♨
今日は業スーで買った冷凍コンフィってやつを開封の儀!ワインなんぞ用意して、燻製のマリネなんぞ作って、いろいろと盛り上げていきまっしょうーってことでスモーキングガンで初の野外燻製ウィーン♨
いやーけっこう風が強くて煙の滞留に影響が出ますねこれ……やっぱちゃんとした密閉容器買わなんと色々弊害出るなぁーくそー( ;∀;)
ん-まあでも3周くらいすれば大体こんなもんかー……色合い的にはあんまり煙の付きは良くない感じだけどまいっかー(*´-`*)
てことでまずは一品目、燻製サーモンのマリネー!マリネ液は色々参考にして調合してみましたよ(*´ω`*)
うん、そこそこ燻し香もあってイケますね!なんかフレッシュと燻製の中間っぽい感じで両方楽しめてお得感的な(*´▽`*)
さてそんなお料理に合わせていくワインはこちら。白なのに肉に合うシャルドネ!まあ今日はコンフィが主役ですから。ちゃーんと冷やしておきましたよ~(*´Д`)
ということで合鴨のコンフィーわぁー!湯煎してサラダの上に盛っただけですけどねーこーれがなかなかに素敵なお味!しかしこの味付けがまたどーっかで食べたことあるようなないような……何だっけなーこの味??ハーブやスパイスが効いたスープ煮込みって感じなんですけど……(´・ω・`)うーむ思い出せん
ほうしてちぃーっと焼きすぎたバケット!こいつをかじりながら肉を喰らうとまたこれが良いんですよねー香ばしさが加わって。マリネの燻製も合うー(*´▽`*)うめへぇー
さって、こちら燻製に使ったサーモンのお刺身に付いていたわさびフレンチソースなんですが。意図せずこれまたフレンチってのが良いですね!これも使っていきましょう~♨
はい、燻製たまごのわさびソースがけとブルーチーズのディッシュ!しかしこのタマゴがねーまた見た目通りにあんまり燻製乗ってなかったもんだから、ほんと普通にこのドレッシングがあって助かりましたよ!(;´∀`)
で、こちらのキリリと爽やかな白ワインで流っしゅ!良ーいですねー全体的にこういうTHE洋風の流れってのが実に久々なもんですから!いやー特にまたこの業スーのコンフィは是非買いたいですね!実に良いお味でした( ˘ω˘ )
食後はデラウェアー!巨峰が世に出るまではデラウェアーという名もまだなくこれこそが「葡萄」という表記で売られていたってんですからねーまさに元祖ブドウ!あ、でもマスカットはあったのか……そっちは高級葡萄っていう部類だったそうですが( *´艸`)
スリー・メダルズ シャルドネ - サッポロビール
- 750円
- JAN:4901880881931
- ※掲載当時に個人で集めた情報のため正確でない場合があります。ご了承ください。